「コマンドー」「インディ・ジョーンズ」へのオマージュも 「ワンダーウーマン1984」監督が明かす緩急演出
2020年11月25日 12:00

大ヒットDC映画「ワンダーウーマン」の続編「ワンダーウーマン 1984」のメガホンをとったパティ・ジェンキンス監督が、本作に隠されたヒット作へのオマージュについて語った。
1984年を舞台に、ワンダーウーマンが禁断の力を手にした敵マックス、正体不明の敵チーターと壮絶な戦いを繰り広げる。前作に続き、ガル・ギャドットがワンダーウーマンを演じるほか、スティーブを演じたクリス・パインも続投。クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカルらが共演する。
前作に引き続きメガホンをとったジェンキンス監督は、「劇中のショッピングモールでのシーンは『コマンドー』を、そしてカーチェイスシーンでは、『インディ・ジョーンズ』シリーズを彷彿させます」と、80年代のヒット作品へのオマージュがあることを明かす。
続けて、「そういった映画がどう撮影されて、エキサイティングに映るかを学びました。私はカメラを揺らすとかではなく、本質的なスペクタクルを目指していました。そこで、それらの作品に共通する大きな動きの次は小さな動きを演出し、それからまた大きなアクション を起こす、といったようなコンビネーションを取り入れました」と、緩急のバランスにこだわったという。
「コマンドー」「インディ・ジョーンズ」シリーズと同じく、観客をエンターテインメントの世界に没入させる本作について、ワンダーウーマンを演じるギャドットは「たくさんハラハラすることや、緊張するシーンが連続するんです。アクションやユーモアに満ちているし、見ていてドキドキさせられますよ」と自信をにじませた。
「ワンダーウーマン1984」は12月18日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【かわいい見た目でギャップエグい】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

“究極の推し活”が革命的すぎてヤバい!!
“映画を変える”超画期的な取り組みを突撃取材してきたらめちゃめちゃすごかった
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和