「コマンドー」「インディ・ジョーンズ」へのオマージュも 「ワンダーウーマン1984」監督が明かす緩急演出
2020年11月25日 12:00

大ヒットDC映画「ワンダーウーマン」の続編「ワンダーウーマン 1984」のメガホンをとったパティ・ジェンキンス監督が、本作に隠されたヒット作へのオマージュについて語った。
1984年を舞台に、ワンダーウーマンが禁断の力を手にした敵マックス、正体不明の敵チーターと壮絶な戦いを繰り広げる。前作に続き、ガル・ギャドットがワンダーウーマンを演じるほか、スティーブを演じたクリス・パインも続投。クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカルらが共演する。
前作に引き続きメガホンをとったジェンキンス監督は、「劇中のショッピングモールでのシーンは『コマンドー』を、そしてカーチェイスシーンでは、『インディ・ジョーンズ』シリーズを彷彿させます」と、80年代のヒット作品へのオマージュがあることを明かす。
続けて、「そういった映画がどう撮影されて、エキサイティングに映るかを学びました。私はカメラを揺らすとかではなく、本質的なスペクタクルを目指していました。そこで、それらの作品に共通する大きな動きの次は小さな動きを演出し、それからまた大きなアクション を起こす、といったようなコンビネーションを取り入れました」と、緩急のバランスにこだわったという。
「コマンドー」「インディ・ジョーンズ」シリーズと同じく、観客をエンターテインメントの世界に没入させる本作について、ワンダーウーマンを演じるギャドットは「たくさんハラハラすることや、緊張するシーンが連続するんです。アクションやユーモアに満ちているし、見ていてドキドキさせられますよ」と自信をにじませた。
「ワンダーウーマン1984」は12月18日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー