“恐怖の村”シリーズ第2弾「樹海村」公開日は2021年2月5日! 新場面写真もお披露目
2020年10月10日 21:00

山田杏奈と山口まゆがダブル主演を務める「樹海村」(清水崇監督)の公開日が2021年2月5日に決定。あわせて、公開日決定ビジュアルと新場面写真もお披露目された。
福岡県に実在する心霊スポットを舞台にしたホラー「犬鳴村」に続く「実録!恐怖の村シリーズ」第2弾作品。“絶対に行ってはいけない”“入ったら生きては出られない”と噂される富士の樹海は、約1100年以上前、富士山大噴火で流出した青木ヶ原溶岩流を覆っている広大な森だ。およそ3000ヘクタール(東京ドーム約642個分)にもおよぶ樹海には、ツガ、ヒノキ、ハリモミなどが生い茂る“緑の魔境”と表現され「コンパスが効かない迷いの森」「入ると何者かに襲われる」「様々な怨念を持ったヤバい村がある」という都市伝説が飛び交っている。

今年2月に公開され、コロナ禍にもかかわらず、興収14億円超えという大ヒットを記録した「犬鳴村」。SNSで話題となり、高校生を中心にとした動員数は110万人を突破し、“ホラー=夏”という概念を覆してみせた。その勢いに乗るかのように「樹海村」も“冬公開”を決断。公開日決定ビジュアルでは「2021年2月5日、解禁」という文字とともに、不気味に浮かび上がる箱を活写。この謎めいた箱が何を意味するのか、気になる仕上がりだ。

場面写真は、天沢家の長女・鳴(山口)がひとりで樹海に迷い込こんでしまった光景、鳴の妹・響(山田)が、何かに怯えた様子で家の外を見ているシーンを写している。樹海では“緑”以外何もなく、鳴が着ている服のパープルが鮮やかに浮かび上がる。広大な富士の樹海の中では、まるで鳴だけが“異質のモノ”のように見えてしまう。
「樹海村」は、21年2月5日から公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ