映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「パッドマン」チームが再結集! アジア初の火星探査機打上げを成功させた実話を映画化「ミッション・マンガル」

2020年9月30日 15:00

リンクをコピーしました。
女性たちが大活躍した実話を映画化
女性たちが大活躍した実話を映画化
(C)2019 FOX STAR STUDIOS A DIVISION OF STAR INDIA PRIVATE LIMITED AND CAPE OF GOOD FILMS LLP, ALL RIGHTS RESERVED.

日本でも大ヒットしたインド映画「パッドマン 5億人の女性を救った男」の製作チームが再結集した最新作「Mission Mangal」(原題)が、「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」の邦題で、2021年1月8日から公開される。アジア初となった火星探査機打上げの実際のエピソードを基に、チームの再起をかけた男と女性科学者たちの奮闘を描く。

2010年、インドの宇宙事業の命運をかけたロケットの打上げが失敗に終わり、プロジェクトの責任者だったラケーシュとタラは火星探査プロジェクトという「閑職」に異動させられる。誰もが火星探査など実現不可能プロジェクトだと考えていたが、タラは、家庭での料理方法から小さなロケットでも探査機を火星に送る画期的なアイデアを思いつき、低予算ながらプロジェクトの始動を承認される。だが、花形の月探査プロジェクトに比べ、このチームに集められたスタッフは経験の浅い女性ばかりで、モチベーションも低い、いわば二軍の寄せ集めだった。しかし、ラケーシュのリーダーシップとタラがまとめた女性たちの節約アイデアで、予算の少ない中チームは結束し奮闘する。

本作を手がけるのは、日本でも大ヒットした「パッドマン 5億人の女性を救った男」の製作チーム。監督のR・バールキが脚本を担当し、助監督のジャガン・シャクティが今回、監督を務め、主演を演じたアクシャイ・クマールが、火星探査プロジェクトのチーム・リーダーを演じている。その他の出演者に、「女神は二度微笑む」のビディヤ・バラン、「ダバング 大胆不敵」のソーナークシー・シンハー、「きっと、うまくいく」のシャルマン・ジョーシーらインドを代表するスターたちが豪華共演を果たしている。

「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」は、2021年1月8日から新宿ピカデリーほか全国順次公開。

R・バールキ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る