脳が“ととのう”最狂トランス昇天映画「脳天パラダイス」特報完成! 公開は11月20日
2020年8月26日 09:00

[映画.com ニュース]「ロビンソンの庭」「水の声を聞く」などで知られる山本政志監督の最新作「脳天パラダイス」の公開日が11月20日に決定。あわせて、「観たら、キマる」という強烈なキャッチコピーを添えたキービジュアルと特報映像もお披露目された。
本作は、山本監督が「理屈抜きにブッ飛んだ映画を撮ろう」という思いのもと完成した作品。注目の演劇ユニット「コンプソンズ」の作・演出を担う金子鈴幸が脚本を手掛け、南果歩、いとうせいこう、田本清嵐、小川未祐、玄理、村上淳、古田新太、柄本明らが出演している。
物語の舞台は、東京郊外にある大豪邸。父・修次(いとう)の破産により引っ越しを控えた笹谷家の面々は、それぞれの思いに沈んでいた。娘のあかね(小川)は、ふがいない父にいら立ちながら、やけくそ気味に「今日、パーティーをしましょう。誰でも来てください」とTwitterに投稿。そして、一家離散の危機に直面した家族の前に次々と珍客が訪れ、どんちゃん騒ぎが繰り広げられていく。客たちを追い出そうとする修次だったが、かつて恋人を作って家を出た元妻・昭子(南)が現れる。
特報は、毒を含んだキワドさに満ちあふれ、冒頭で家族を題材にしたドラマが始まるかと思いきや、すぐに夏祭りのようなハイテンションと祝祭感に満ちた展開に。やがて“お焚き上げ”状態に至ると、セックス、ワイヤーアクション、怪獣、ミュージカルと、あらゆる要素が目まぐるしく投入される。
また、笹谷家を訪れる珍客たちの姿も活写。イキ過ぎの元妻、親戚のオバちゃん、謎の坊主、やる気のない引越し屋、台湾人観光客、近所の小学生、幸福なカップル、酔っ払いOL、強面の男たち、麻薬製造人、幽霊、猫などが登場し「バッキバキに脳が“ととのう”最狂トランス昇天映画」というテロップが挿入されている。
「脳天パラダイス」は、11月20日から東京・新宿武蔵野館ほか全国公開。なお、10月30日まで、MotionGallery(https://motion-gallery.net/projects/NOUTEN-PARADISE)にてクラウドファンディングを実施中。
(C)2020 Continental Circus Pictures
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー