現役医師・南杏子の最新作「いのちの停車場」が映画化 現代医療制度のタブーに切りこむ
2020年5月27日 06:00

[映画.com ニュース]現役医師・南杏子氏の小説「いのちの停車場」(幻冬舎刊、本日5月27日発売)が、配給大手の東映により映画化されることが発表された。現代医療制度の問題点や、尊厳死や安楽死などのタブーに切りこむヒューマンドラマを紡ぐ。
南氏は都内の終末期医療専門病院に医師として勤務するかたわら、2016年に現代の終末期医療の在り方を問うミステリー「サイレント・ブレス」で作家デビューを果たした。18年には日本医療界の現実をえぐりながら、医師たちの成長と挫折を描いた「ディア・ペイシェント 絆のカルテ」を発表。同作はNHKで貫地谷しほりが主演を務めドラマ化されるなど、話題を呼んだ(現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、放送が延期されている)。

注目を集める南氏の最新作「いのちの停車場」は、日本の長寿社会にスポットを当て、現代医療制度の問題点やタブーに正面から向き合う医師や患者、その家族の姿を描き出す。東映が各社との争奪戦を制し、映画化権を獲得。監督やキャストは、後日発表される予定だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー