オリビエ・アサイヤス、90年代の3作品が初ブルーレイ化
2020年5月4日 19:00

[映画.com ニュース]現代フランスにおける最重要映画作家のひとりとして知られる、オリビエ・アサイヤス監督の1990年代の傑作3作品が日本初ブルーレイ化、3作セットで6月26日に発売される。
ラインナップの1作目は、16mmカメラを用い、低予算、短期間で撮られた「冷たい水」(94)。1972年の冬を舞台に、日常生活のつまらなさに耐えかねた少女が、同級生の少年と共に森の奥へと逃げ出すさまをアメリカン・ロックに乗せて描く。2作目はルイ・フイヤード監督の古典映画「吸血ギャング団」をリメイクする新作映画の撮影現場を舞台に、そこで織りなす人間模様をマギー・チャン主演で描いた「イルマ・ヴェップ」(96)。そして、3作目は愛と死、そして人生を模索する「8月の終わり、9月の初め」(98)。マチュー・アマルリックとジャンヌ・バリバールの圧倒的な演技、そして現在は映画監督として活躍するミア=ハンセン・ラブの眩いばかりの存在感が光る傑作だ。
「冷たい水」「イルマ・ヴェップ」「8月の終わり、9月の初め」ブルーレイセットは1万4000円(税別)。「イルマ・ヴェップ」のみDVD(3800円、税別)が同日発売される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント