新動画配信サービス「HBO max」アメリカで5月27日にローンチ
2020年4月24日 14:00

[映画.com ニュース] 米ワーナーメディアの動画配信サービス「HBO Max」が、アメリカで5月27日にサービスを開始することが明らかになった。
親会社の米通信大手AT&Tが明らかにしたもので、米有料チャンネルHBOのライブラリーに加えて、ワーナーメディアのライブラリー、オリジナル作品を加え、ローンチ時に1万時間を超えるコンテンツを提供するという。月額料金は15ドルで、2025年までにアメリカ国内で5000万人、世界で7500万~9000万人の会員獲得を目指すという。
現在、AT&Tの動画サービスを通じてHBOを視聴している約1000万人はHBO Maxに無料でアクセスできるほか、通常のHBOの利用者も、5月27日から3カ月間無料でHBO Maxにアクセスできるという。
昨年、米ウォルト・ディズニーが独自の動画配信サービス「Disney+」を開始し、すでに5000万人を超える会員を獲得している。米NBCユニバーサルも独自の動画配信サービス「Peacock」を準備中であることから、先行するNetflix、Amazon、Huluを含めて、アメリカでは動画配信サービスが乱立状態にある。
関連ニュース




