父・ムロツヨシ&娘・永野芽郁が大学の同級生に! 「親バカ青春白書」7月放送開始
2020年4月21日 05:00

[映画.com ニュース] ムロツヨシが、7月期の日本テレビ系日曜ドラマ「親バカ青春白書」でGP帯連続ドラマ初主演を飾ることがわかった。脚本統括・演出を「今日から俺は!!」の福田雄一監督が担当し、「3年A組 今から皆さんは、人質です」以来のドラマ出演となる永野芽郁が参加している。
原作のない“オリジナルドラマ”として制作される本作は、大学の同級生となった父と娘が絆を深めるという一風変わった設定の物語。ムロが演じるのは、娘が大好きすぎて、娘と同じ大学に入学してしまった親バカなシングルファーザー・小比賀太郎(おびか・たろう)。通称“ガタロー”と呼ばれ、妻を病気で亡くしてしまった小説家だ。一方、永野は“ガタロー”と仲良く暮らしている娘・さくらに扮している。
売れない小説家・小比賀太郎は、ド天然の愛娘・さくらのことが大好きすぎる筋金入りの親バカだ。女子高育ちのさくらが共学の大学に通うことを心配するあまり、同級生として同じ大学に入学した太郎。ゼミ、サークル、飲み会、合コン、文化祭、バイトと、大学のことある行事に首を突っ込みまくり、再び訪れた青春生活をエンジョイしてしまう。

ムロは、GP帯連続ドラマ初主演作品は「やはり、福田さんだったかーと思っています」としみじみ。「この人が僕を呼んでくれたら嬉しいなとはずっと思っていました。実は5、6年前から、飲み屋で福田監督にはこっそり営業してたんですよ。『まだだよ、ムロ初主演ドラマ、まだだよ! 雄一』と呼び捨てで、アピールしていました(笑)。ようやく今回夢が叶いました」と振り返っている。40代で挑むことになった大学生役については「実生活として、大学に3週間だけ通っていたので、今回は、もっと学食とかを楽しみたいです。出来たら、クラスメイト達と『オレンジデイズ』みたいなことしたいです(笑)」と期待を寄せている。
永野は「ゲスト出演した『スーパーサラリーマン左江内氏』では、ムロさんと同じシーンがなかったので、早くセリフを交わしてみたいです。まさか、親子という関係性でお芝居ができるとは思っていなかったので、どんな親子になるのか今からとても楽しみです」と胸中を吐露。「連続ドラマでコメディを演じるのは初めてなので、出演者のみんなと一緒にコケてみたいですね(笑)。今、この時代に、『ズコッ』と! 福田さん、(コケる設定を)ぜひよろしくお願いします(笑)!」とコメントを寄せている。
「親バカ青春白書」は、穴吹一朗らが脚本を担当。日本テレビ系で、7月の日曜午後10時30分から放送スタート。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ