父・ムロツヨシ&娘・永野芽郁が大学の同級生に! 「親バカ青春白書」7月放送開始
2020年4月21日 05:00

[映画.com ニュース] ムロツヨシが、7月期の日本テレビ系日曜ドラマ「親バカ青春白書」でGP帯連続ドラマ初主演を飾ることがわかった。脚本統括・演出を「今日から俺は!!」の福田雄一監督が担当し、「3年A組 今から皆さんは、人質です」以来のドラマ出演となる永野芽郁が参加している。
原作のない“オリジナルドラマ”として制作される本作は、大学の同級生となった父と娘が絆を深めるという一風変わった設定の物語。ムロが演じるのは、娘が大好きすぎて、娘と同じ大学に入学してしまった親バカなシングルファーザー・小比賀太郎(おびか・たろう)。通称“ガタロー”と呼ばれ、妻を病気で亡くしてしまった小説家だ。一方、永野は“ガタロー”と仲良く暮らしている娘・さくらに扮している。
売れない小説家・小比賀太郎は、ド天然の愛娘・さくらのことが大好きすぎる筋金入りの親バカだ。女子高育ちのさくらが共学の大学に通うことを心配するあまり、同級生として同じ大学に入学した太郎。ゼミ、サークル、飲み会、合コン、文化祭、バイトと、大学のことある行事に首を突っ込みまくり、再び訪れた青春生活をエンジョイしてしまう。

ムロは、GP帯連続ドラマ初主演作品は「やはり、福田さんだったかーと思っています」としみじみ。「この人が僕を呼んでくれたら嬉しいなとはずっと思っていました。実は5、6年前から、飲み屋で福田監督にはこっそり営業してたんですよ。『まだだよ、ムロ初主演ドラマ、まだだよ! 雄一』と呼び捨てで、アピールしていました(笑)。ようやく今回夢が叶いました」と振り返っている。40代で挑むことになった大学生役については「実生活として、大学に3週間だけ通っていたので、今回は、もっと学食とかを楽しみたいです。出来たら、クラスメイト達と『オレンジデイズ』みたいなことしたいです(笑)」と期待を寄せている。
永野は「ゲスト出演した『スーパーサラリーマン左江内氏』では、ムロさんと同じシーンがなかったので、早くセリフを交わしてみたいです。まさか、親子という関係性でお芝居ができるとは思っていなかったので、どんな親子になるのか今からとても楽しみです」と胸中を吐露。「連続ドラマでコメディを演じるのは初めてなので、出演者のみんなと一緒にコケてみたいですね(笑)。今、この時代に、『ズコッ』と! 福田さん、(コケる設定を)ぜひよろしくお願いします(笑)!」とコメントを寄せている。
「親バカ青春白書」は、穴吹一朗らが脚本を担当。日本テレビ系で、7月の日曜午後10時30分から放送スタート。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー