仏ポンピドゥー・センター、前衛、実験映画など所蔵映像作品を週替わりで無料公開
2020年4月3日 13:30

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの影響で、現在閉鎖中の仏パリの近現代美術館、ポンピドゥー・センターが、所蔵する映像作品を公式サイトにて週替わりで無料公開している。毎週水曜日午後1時(現地時間)に作品が更新される。
現在公開されているのは、作家であり、映画監督としても知られるマルグリット・デュラスの短編「陰画の手」(1979)。本作は、デュラスの長編「船舶ナイト号」(78)で使わなかったラッシュフィルムを用いた作品で、人のいない早朝のパリの風景を映しながら、スペインのアルタミラ洞窟に残された手形からインスパイアされたデュラスのテキストが、本人の朗読によって重ねられている。
同ページには、作品情報として、のちにジャン=リュック・ゴダールらも影響を受けた、既存の映像に関係のない文章の音声を被せる、レトリスム運動から生まれた手法を用いた「ディスクレパン映画」であるとの解説(仏語)が記載されている。また、「陰画の手」の原題である「Les Mains negatives」は、手形を意味し、ページ下部には、同館が所蔵するワシリー・カンディンスキーによる同名の絵画作品も紹介され、洞窟壁画から映画まで、芸術の歴史についての知識を深められる構成となっている。
関連ニュース




![ロベルト・ロッセリーニ「ドイツ零年」&ジャン=リュック・ゴダール「新ドイツ零年」を上映 特集[2つのゼロ年]](https://eiga.k-img.com/images/buzz/121274/750e7f71ad819ea1/320.jpg?1759994279)

映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート