映画館閉鎖の影響で、ユニバーサルが新作映画をオンデマンド配信
2020年3月18日 11:00
[映画.com ニュース]新型コロナウィルスの感染拡大防止策としてアメリカで映画館が次々と閉鎖されるなか、米ユニバーサル・ピクチャーズは新作映画のオンデマンド配信に踏み切ることになったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
米複合メディア企業のNBCユニバーサルは、傘下のユニバーサル・ピクチャーズの新作をオンデマンド配信すると発表。新型コロナの影響で、大作映画が次々と公開延期の憂き目にあっており、ユニバーサルも大ヒットシリーズ最新作「ワイルド・スピード9(仮題)」の公開を1年延期すると発表していた。
そんななか、ドリームワークス・アニメーションによる「トロールズ」の続編「トロールズ ミュージック★パワー」に関しては、予定通り4月10日に全米公開を行うとともに、オンデマンド配信を同日開始することが決定。映画館に行けない観客に新作を届けるとともに、延期を避けることでこれまでの宣伝を無駄にせずに済むというメリットがある。
しかし、劇場公開とオンデマンド配信を同時に行うことは、米劇場所有者協会(NATO)との取り決めである90日間の「シアトリカル・ウィンドウ」(映画作品の劇場公開開始から二次使用開始までの期間)を破っている。今回は新型コロナウィルスによる映画館閉鎖という事情があるものの、もともと配給側はシアトリカル・ウィンドウの短縮を求めてきただけに、ルール変更のきっかけとなりそうだ。
なお、ユニバーサルは全米公開中の「透明人間」「ザ・ハント(原題)」「エマ(原題)」に関しても、3月20日までにオンデマンド配信を行うと発表。料金は48時間のレンタルで19ドル99セントとなっている。
「トロールズ ミュージック★パワー」以降の待機作に関しては、対応を検討中だという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー