ディズニーのボブ・アイガーCEOが退任 後任はボブ・チャペック氏
2020年3月2日 16:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーの代表兼CEOのボブ・アイガーが退任し、後継者としてボブ・チャペック氏を指名した。米ハリウッド・レポーターが報じている。
アイガー氏は会長職に留まり、2021年12月31日の契約満了までチャペック新CEOとともにディズニーを指揮する。その後は、チャペック氏が会長兼CEOとなる見込みだ。
05年にディズニーのCEOに就任したアイガー氏は、ピクサー(74億ドル)、マーベル(40億ドル)、ルーカスフィルム(40億ドル)と巨額買収による拡大路線を展開。買収により知的財産を確保したうえで、フランチャイズ展開する手法は大成功を収め、19年には7本の作品が世界興収10億ドルを超える大ヒットを記録した。ディズニー映画の世界累計興収は前代未聞の130億ドルに到達し、業界No.1を独走している。
19年はアイガー政権のディズニーにとって大きな変化の年となり、史上最高額となる713億ドルを投じて21世紀フォックスを買収。20世紀フォックス、フォックス・サーチライト、FXネットワーク、ナショナル・ジオグラフィックを手中に収めたのち、米ストリーミングサービスHuluの完全支配にも成功している。
さらに、同年11月にローンチしたディズニー独自のストリーミングサービス「Disney+」は、「スター・ウォーズ」シリーズ初の実写ドラマ「マンダロリアン」のヒットもあり、すでに2860万人の会員を獲得。そんななか、アイガー氏は後継者候補と噂されていたチャペック氏を新CEOとして迎え入れた。
チャペック氏は、1993年にディズニー入社。ウォルト・ディズニー・スタジオの配給部門や、ディズニーパークやリゾート事業を扱うディズニー・パークス・エクスペリエンス・プロダクツの代表などを歴任。100年近い歴史を持つディズニーで、7人目のCEOとなる。
チャペック新CEOは、就任に際し「世界で最高だと信じる会社でCEOを引き継ぎ、才能あふれ献身的な社員を指揮できることをに誇りに思います」「ボブ・アイガー氏は、ディズニーをもっとも尊敬され、成功を収めたメディア企業へと成長させた人物です。私は彼が指揮するチームの一員として、最前列でその成功を目の当たりにしてきました」とコメントしている。
一方、アイガー氏はチャペックス氏をCEOに指名した理由を「我が社は過去12カ月で急激に大きくなり、複雑になりました。資産基盤が整い、基本的な戦略展開ができたいま、私自身は可能な限りクリエイティブ面に時間を割くべきだと感じています」と説明。会社経営をチャペックCEOに任せ、クリエイティブ面を追求していく考えを明らかにしている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






【ディズニープラス 5月ラインナップ】「SW キャシアン・アンドー」「名探偵コナン」「スパイダーマンNWH」大型連休に楽しみたいエンタメ話題作が目白押し
2025年5月1日 11:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー