オリジナルキャラも登場する「ジョジョ」リアル脱出ゲームツアーがスタート
2020年1月27日 22:30

[映画.com ニュース] 荒木飛呂彦氏の人気漫画をアニメ化した「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」とリアル脱出ゲームのコラボレーションによる全国ツアー「ジョジョの奇妙な美術館からの脱出」がスタートした。1月25、26日に行われる長崎市平和会館ホールでのプレ公演を皮切りに、全国25都道府県で行われる。
同イベントには、オリジナル敵キャラクターのスカートラ(CV:高橋英則)が登場。主人公のジョルノ・ジョバァーナら6人は、美術館を訪れた客をスタンド“ザ・シェルター”の能力で彫像に変えてコレクションするスカートラによって、スタンドをショーケースに閉じ込められてしまう。ジョルノたちは、美術館から脱出すべく、60分間という制限時間内で敵の謎を暴いていく。
ショーケースに閉じ込められたジョルノたちを描いたイベントメインビジュアルも公開。会場では、同ビジュアルを使用したステッカーやトレーディング缶バッジなどの限定グッズが販売される。そのほか「謎付きクリアファイル」(全6種)や、オリジナルデザインのパーカー、サコッシュ、ポーチといったアイテムもラインナップされている。グッズを3000円(税込み)以上購入するごとに、オリジナルふせん(全3種)がひとつプレゼントされる。商品詳細はイベント公式サイト(https://realdgame.jp/jojo5tour/)に掲載されている。
前売りチケットは、一般3200円、学生2900円から(東京公演は200円増し)で販売中。「ココ・ジャンボ型謎付きボックス」がセットになった特典付きチケットや、6人まで参加できるグループチケットも用意されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




役所広司が“承認欲求の塊の男”役 脚本・宮藤官九郎のNetflixシリーズ「俺のこと、なんか言ってた?」26年世界配信
2025年9月12日 12:00


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント