福山雅治、“病院に行かない”広瀬すずに「おばあちゃんみたいだな」
2020年1月17日 18:13

[映画.com ニュース] 岩井俊二監督がメガホンをとり、原作・脚本・編集も兼ねた「ラストレター」が1月17日、全国261スクリーンで封切り。東京・TOHOシネマズ日比谷で行われた初日舞台挨拶に、岩井監督をはじめ、キャストの松たか子、広瀬すず、森七菜、福山雅治が出席した。
岩井監督が自らの原体験を詰め込んだ集大成として、劇映画としては初めて出身地である宮城をロケ地に設定。手紙の行き違いをきっかけに始まった2つの世代の男女の恋愛と、それぞれの心の再生と成長を描く。岩井監督は「仙台の人たちから『(ロケ地は)本当に仙台なのか? 見たことがない景色』と言われたのが嬉しかったですね(笑)。頑張って撮ったかいがあったかな」と自信をにじませていた。

映画のタイトルにちなみ「今年でラストにしたいものは?」と問われると、森は「『これで最後』を“ラスト”にしたい」と回答。「お菓子を食べてて『これで最後!』と思いながら、結局食べちゃいますし、誰かと歩いている時に寄り道をして『これで(気になったものを見るのは)最後!』って思いながらも、(見るのを止められず)電車を乗り遅れる結果に……。今年こそは、そういう子どもらしいことを“ラスト”にしたい」と理由を説明した。しかし「でも、やっぱりお菓子は好き?」と聞かれると「好きなんです~」と無邪気な笑顔を浮かべていた。

広瀬は「“病院に行かない”ということを最後にしたい」と告白。「熱を出しても、体を痛めても、基本的に行かないんです。汗をかけば熱は下がる。足を痛めたら、動けば治る。そういう思考なんです。薬をもらっても飲むのを忘れ、それでも治ってるから……」と話すと、福山は思わず「おばあちゃんみたい。『寝たら治る』とか、『風邪は薬で治しちゃいけない』とか。古き良き日本人もみたいだな」とツッコみ、場内の笑いを誘っていた。

そんな福山のアンサーは「トイレで寝てしまうこと」だった。「トイレに行ってから寝ようとするんですが、森さんと同じように『お酒はこれで最後の1杯にしよう』と思いながらも、結構飲んでしまう。それからトイレに行くと、そこで寝ていることがあるんですよ」と明かすと、広瀬は「私のこと“おばあちゃん”と言いましたけど、福山さんも“おじいちゃん”なところがありますよ(笑)」と反撃。「(このエピソードを)全国の福山ファンが聞いても大丈夫なんですか?」と松に心配されてしまった福山は、「そういうところも含めて、これからもよろしくお願いします!」とメッセージをおくった。
松は「斜め掛けのバッグと、首に巻くショールを身に着けるスタイルが多い」とのこと。「バッグをとろうとすると、ショールを先に巻いていたので、紐が絡まる。『どっちを先に外せばよかったんだっけ』と手順がわからなくなることがあるんです。そんなことを“ラスト”にしたい」と話すと、福山は「言っていいですか? (松は)間違いなく“可愛いおばあちゃん”になります」と締めくくった。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー