環境保護活動家グレタさんのドキュメンタリー映画、米Huluが獲得
2019年12月18日 11:00

[映画.com ニュース] 米Huluが、スウェーデンの環境保護活動家グレタ・トゥーンベリさんのドキュメンタリー映画を配信することになった。米Deadlineが報じている。
グレタさんは、米タイム誌の「今年の人」に史上最年少の16歳で選出されたばかり。昨年、学校を休んで政治家に気候変動への対応を迫る「気候変動のための学校ストライキ」をスタート。スウェーデンの議会前でたったひとりで始めたストライキは、若者を中心に大きなうねりを生みだした。そして今年9月、米ニューヨークで開かれた国連気候変動会議で、政治家たちを辛辣な口調で批判し、その名が世界に知られることとなった。
「グレタ」と題したドキュメンタリー映画の製作チームは、「気候変動のための学校ストライキ」の初期段階からグレタさんを追いかけているそうで、監督はネイサン・グロスマン。セシリア・ネッセンとフレドリック・ヘイニ(「99分、世界美味めぐり」)がプロデュースする。2020年の全米配信を予定しているという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ