大沢たかお×入江悠監督「AI崩壊」撮影現場に潜入!壮大なスケールの作品に自信
2019年11月12日 13:00
「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江監督と北島直明プロデューサーが再びタッグを組んだ本作は、入江監督のオリジナル脚本で描くサスペンス大作。舞台は10年後の日本。年齢、年収、家族構成、病歴、犯罪歴など国民のあらゆる個人データを管理する医療AI「のぞみ」が暴走し、生きる価値のない人間を選別して殺戮するという未曽有のパニックを引き起こす。そんな中、「のぞみ」を開発した桐生(大沢たかお)がAIを暴走させたテロリストの容疑者と断定されてしまう。天才科学者から一転、容疑者となった桐生の決死の逃亡劇が始まる。
本作は2018年12月22日にクランクイン。名古屋、千葉、大阪など全国各地で撮影が行われ、2月26日にクランクアップとなった。北島プロデューサーが「入江監督と一緒にワクワク出来るような、オリジナルの近未来SFをやりたいなと思って作りました。今回は映画『22年目の告白 私が殺人犯です』を大幅に超える製作費を投じました。これは原作をもとにした映画がスタンダードとなった日本映画への挑戦です」と語る通り、スケールの大きな作品世界が展開される。
本作の舞台となる2030年にはAIが進化しており、電気・ガス・水道に次ぐ第4のインフラとして生活に根付いているという設定。入江監督も「今まで人工知能を本格的に扱った日本映画はなかったので、人工知能学会の専門家の方に取材させていただいて、リアリティを追求しました。人工知能を扱った映画の金字塔になればいいなと思います。現在は、アマゾンとかGoogleなどで人工知能が普及していますが、その先にあるものの未来を提示することを目指しました。『オリンピック以降の日本がどうなっているのか?』を描きたい」とそのテーマについて語る。
今回、報道陣に公開されたのは、その世界のAI社会の基幹をなす超巨大サーバーの中を主人公たちが歩いてまわる、映画冒頭のシーン。千葉にある巨大倉庫の中に作られた巨大サーバーのセットには、大沢、賀来賢人、玉城ティナ、マギーらが参加。今回は日本を代表するAI研究者へのリサーチを何度も行い、その取材結果をベースにしながら、イマジネーション豊かな空間を創出した。完成品はここからさらにCGで装飾が肉付けされるため、至るところにグリーンバックの背景が張り巡らされていたが、それでもこの広々としたセットは、本作のスケールの大きさを十分に感じさせるものだった。
このセットのスケールの大きさに、入江監督も「今回はセットでの撮影や、地方ロケがすごく多かったんです。去年の早い段階から打ち合わせをしてきたんですけど、それでも実際にできたセットを見ると細かい所にまで気を配ってあり、油断できないスケールになっています」と満足げな様子を見せる。
AIを開発した天才科学者・桐生浩介を演じた大沢は、「12月22日にクランクインして、2030年の世界を探して、東北・名古屋・千葉と全国を回って日々撮影をやってきました。基本的にスタジオの撮影があまりなくて。この間も名古屋の街を全部封鎖して、車を何十台もいれて撮影してきました。実際に重りを上から落として車を破壊するような、迫力のあるシーンもありますし、自分が今まで参加した作品の中でも『こんな作品があるのかな?』と思ってしまうくらいにスピード感あふれる、ハラハラドキドキな展開。きっと面白い作品になると思います」と自負をのぞかせており、壮大なスケールで描かれる本作に期待が高まる。
フォトギャラリー
関連ニュース
「機動戦士Gundam」首位、「室町無頼」「サンセット・サンライズ」「劇場版プロジェクトセカイ」「敵」がアップ【映画.comアクセスランキング】
2025年1月20日 14:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー