映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

伊映画「ネヴィア」監督、銀幕デビューの主演女優の才能に太鼓判

2019年10月29日 17:30

リンクをコピーしました。
ヌンツィア・ステファノ監督と 主演のビルジニア・アピチェラ
ヌンツィア・ステファノ監督と 主演のビルジニア・アピチェラ

[映画.com ニュース] 第32回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品されたイタリア映画「ネヴィア」のヌンツィア・ステファノ監督と主演のビルジニア・アピチェラが10月29日、会場となる東京・六本木ヒルズで公式会見に臨んだ。

本作は、伊ナポリを舞台に、大人の女性へと変貌を遂げようとしている少女ネヴィアの心の葛藤を描いたヒューマンドラマ。主演のビルジニアは、本作が映画初出演となった。

18歳の誕生日を目前に、格差の存在が顕著なナポリの郊外に、幼い妹エンツァと叔母ルチア、祖母ナナとともに違法な仕事でその日暮らしの生活をおくるネヴィア。男性主体の社会の中で、生きづらさや将来の希望を見出せずに悶々とした日々を送っていたある日、町にサーカスがやってきたことで人生が大きく変わりはじめる物語だ。

画像2

ネヴィアの心のひだを演じきった主演のビルジニア。役作りについて「ネヴィアは、自分のいる窮屈な環境から出ていかなければいけない、そういう女の子。私自身の経験も照らし合わせて、この役の人物像の中に真実を盛り込むことができたと思います」と振り返る。

ステファノ監督も、ビルジニアの才能に太鼓判を押す。「撮影前は、3カ月間の長いキャスティングをしました。プロの俳優さんにもたくさん会ったし、少年院にもキャスティングに行きました。最終的に私がビルジニアを選んだのには、彼女に私と同じような性格と、同じような強さを感じたからでした」。

画像3

脚本も自ら手がけたというステファノ監督は、脚本を書くにあたっての苦労話にも及んだ。「この脚本は、ある意味、教養小説ということができると思います。私も自己分析することになったり、子どもの頃の思い出をたどったり、産みの苦しみがありました。この映画に出てくるセリフはどれも本物。どれも自分がこれまでの人生の中で聞いたことのある言葉なのです。登場人物たちにしても、本当に身近にいた人たちのことを描いています」

その上で、「やはりこの映画の中で一番大事なのは、少年期から大人になる女性の気持ちを表すというテーマでした。世界では今でもいろんなタブーがありますし、男性が主体の社会がありますし、そういったところから抜け出さなければいけないという女性の気持ちを描きたいということが、今回の非常に重要なテーマでした」と語った。

映画の中に出てくる、ネヴィアが鼻にピエロの赤い化粧をするシーンがあるが、「あのシーンは、フェリーニの『道』へのオマージュ」だという。

第32回東京国際映画祭は、11月5日まで開催。

ビルジニア・アピチェラ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング