「深夜食堂」10月31日からNetflixで再び開店! 予告編&ジョセフ・チャンら新キャストも
2019年10月11日 08:00

[映画.com ニュース] 俳優の小林薫が主演を務める人気シリーズの最新作「深夜食堂 Tokyo Stories Season2」が、10月31日からオンラインストリーミングサービス「Netflix」で配信されることがわかった。深夜に営業する食堂「めしや」に集うワケありな人々が織りなす、様々な人間模様を描く本作。あわせて、予告編(https://www.youtube.com/watch?v=8-oqbxhRDMI)とキーアートがお披露目された。
原作は第55回小学館漫画賞、第39回日本漫画家協会賞大賞に輝いた安倍夜郎氏の人気コミック。2009年に深夜ドラマとしてスタートすると大きな反響を呼び、中国や韓国ではリメイク版が製作され、Netflixオリジナルシリーズ「深夜食堂 Tokyo Stories」も配信された。10年目を迎え配信される本シーズンは原作の人気エピソードとオリジナルエピソードを交えた全10話で構成され、台湾ロケも刊行。フードスタイリスト・飯島奈美が手掛けるチキンライス、ささみチーズかつ、焼きそばパンなどバラエティに富んだメニューにも注目だ。
予告編の冒頭では、現在の東京の街並みとともに、繁華街の路地裏にひっそりと佇む「めしや」を活写。「できるもんなら作るよ」という変わらないマスターの姿や、忠さん(不破万作)、小寿々(綾田俊樹)、竜(松重豊)ら常連の面々が映し出される。深夜食堂を訪れるのは、母に捨てられた男・赤井(仲村トオル)をはじめ、久々の再会を果たした友人同士の樺山(勝地涼)&橘(永山絢斗)、自信が持てない台湾の映画監督リーら様々な事情を抱えた人々。チキンライス、きつねうどん、グラタン、そば、小梅のおにぎり、たらこのお茶漬けなど、マスターが振る舞う料理が、人々のお腹と心を満たしていく。

「甘い卵焼き」のエピソードに登場したのは、シリーズのレギュラーキャストで警察官・小暮役を務めるオダギリジョーと、映画監督リーを演じたジョセフ・チャン(「台北の朝、僕は恋をする」)。オダギリは「いやあ、もう10年になるんですね。それだけ愛された作品に参加できて、本当に嬉しく思います」と喜びをにじませ、「今回は台湾での撮影があり、僕も台湾なまりの中国語のセリフに挑戦する事になりました。約1カ月みっちりトレーニングした成果が出ていれば良いのですが。ジョセフさんは物静かで穏やかで、芝居に誠実な方でした」と振り返る。
一方のチャンはかねて本作が好きだったと語り、「『深夜食堂』は、今の社会にとても求められているストーリーだと思います。それぞれの短いエピソードが、“疎外されたと感じることの多い世界”にも暖かさがあると感じさせてくれます。作品に参加して、その暖かさを私も経験することができました」とコメントを寄せた。
「深夜食堂 Tokyo Stories Season2」は、10月31日からNetflixで、全世界190カ国以上に配信される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント