ライアン・レイノルズの新作「Clue」、ジェイソン・ベイトマンが監督・出演か
2019年10月1日 11:00

[映画.com ニュース] 第71回エミー賞で監督賞(ドラマシリーズ部門)を受賞した俳優ジェイソン・ベイトマンが、米20世紀フォックス/ディズニー製作、ライアン・レイノルズ主演の新作「Clue(原題)」で監督・出演を検討していることがわかった。
米バラエティによれば、本作は推理ボードゲーム「クルー」を題材にした作品。プレーヤーが殺人事件の容疑者のなかから真犯人と犯行現場、凶器を推理するゲームで、イギリス人のアンソニー・アーネスト・プラットが「クルード」として考案し、アメリカでは「クルー」としてハスブロが販売している。1985年に米パラマウント・ピクチャーズがミステリーコメディ「殺人ゲームへの招待」として映画化し、ヒットには至らなかったものの、3種類あるエンディングが話題を集めた。
フォックスと3年間のファーストルック契約を結んでいるレイノルズは昨年、本作の主演と自身の製作会社マキシマム・エフォートがプロデュースすることを発表した。脚本家には「デッドプール」シリーズのコンビ、レット・リース&ポール・ワーニックが起用されている。
ベイトマンが監督・主演・制作総指揮を務めるNetflixドラマ「オザークへようこそ」は、メキシコの麻薬組織からマネーロンダリングを引き受けていたシカゴのファイナンシャルプランナー(ベイトマン)がボスの怒りを買い、ミズーリ・オザークに家族と転居して裏家業を続けるストーリー。ベイトマンの代表作はほかに、ドラマ「アレステッド・ディベロップメント」、映画「モンスター上司」「ゲーム・ナイト」などがある。
関連ニュース



「ヘルボーイ ザ・クルキッドマン」あらすじ・概要・評論まとめ ~今度のヘルボーイは村ホラー? シリーズ第4作は最も原作に忠実と作者も太鼓判~【おすすめの注目映画】
2025年7月3日 10:00



映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント