「おいしい家族」ふくだももこ監督、母からの手紙に感涙!主演・松本穂香が代読
2019年9月1日 11:00

[映画.com ニュース] 女優の松本穂香が初主演を飾る「おいしい家族」の完成披露上映会が8月31日、都内で行われ、松本をはじめ、共演する板尾創路、浜野謙太、笠松将、脚本も手がけたふくだももこ監督が舞台挨拶に立った。松本が、ふくだ監督の母親から届いた手紙を代読すると、ふくだ監督は思わず感涙。隣に立つ浜野の浴衣の袖をハンカチ代わりに涙をぬぐった。
手紙は幼い頃の思い出に始まり、映画監督になるため、努力を重ねた姿を見守った内容。ふくだ監督は、養子として育った日々に触れながら「いろんな人に優しくしてもらったので、この映画でいろんな人に(感謝を)返していかないと思って。見てもらった皆さんなら、わかると思うんですけど、めっちゃいい映画です(笑)。これからどんどん羽ばたいて」と長編デビュー作の“巣立ち”に感無量の面持ちだった。
母の三回忌で生まれ育った離島に帰って来た橙花(松本)。彼女を待っていたのは、亡き母の服に身を包み、男性パートナーとの結婚を宣言する父・青治(板尾)だった。浜野が青治のパートナー、和生を、笠松が橙花の弟・翠を演じている。

ふくだ監督がかつて手がけた短編映画「父の結婚」を長編化。板尾は短編でも同じ役どころを演じており、「板尾さんが舞台挨拶で、いい作品だから、長編にしたいんやけど、誰かえらい人、お金出してくださいって言ってくださった」(ふくだ監督)、「言うてみるもんですね。もともと30分の短編で、出来も良かったから、もっと表現できるんじゃないかと」(板尾)と作品誕生のいきさつを話していた。
主演の松本は「監督がとにかく、いちばん楽しんでいた。いいアングルがあれば、『ええやん、ええやん』って自信満々で先陣切ってくれるので、安心して最後まで演じきれた」と回想。伊豆諸島の新島でロケが行われ、「遮断された場所で、余計なことを考えることもなく、純粋に役に入り込めた」と語った。
「おいしい家族」は、9月20日から全国公開。
(C)2019「おいしい家族」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI