ボーカルユニット「浦島坂田船」がショートアニメに 10月放送開始
2019年8月25日 07:00

[映画.com ニュース] 男性4人組ボーカルユニット「浦島坂田船」をショートアニメ化した「浦島坂田船の日常」が、10月2日午後9時54分からTOKYO MXで放送開始となることが決まった。
「浦島坂田船」は、うらたぬき、志麻、となりの坂田、センラによるユニット。2013年の結成以来、動画サイトを中心に活動し、16年にメジャーデビューを果たした。17年にはテレビアニメ「スタミュ」のオープニング主題歌「SHOW MUST GO ON!!」、19年に「イナズマイレブン オリオンの刻印」のエンディング主題歌「明日へのBye Bye」を歌っている。
「浦島坂田船の日常」では、デフォルメキャラクターになった「浦島坂田船」のメンバーが高校を舞台に青春ストーリーを繰り広げる姿が描かれる。転入生のうらたは、華麗な高校デビューを画策するが、その前に志麻、坂田、センラが立ちふさがる。「浦島坂田船」のメンバーが、自身をモデルにしたキャラクターを演じることが決定しており、各キャラのかけ合いを収録した特報映像も公開されている。
監督・美術監督を「~大好き?東北 つくろう!子どもの未来~『想いのかけら』」(美術監督)の池内翔、シリーズ構成・脚本を「ゲーマーズ!」の内田裕基、アニメキャラクターデザイン・作画監督を「マクロスΔ」(作画監督)の横山紗弓(アニメアール)が務める。アニメーション制作はGAINAX京都が行う。
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー