「天気の子」インド公開決定!ムンバイ、デリーなど20都市で10月11日から封切り
2019年8月10日 12:25

[映画.com ニュース] 新海誠監督の最新作「天気の子」のインドでの公開が決定した。ムンバイ、デリーをはじめとする国内20都市で、10月11日から封切られる。
日本では、7月19日に全国359館448スクリーンで公開され、18日間で観客動員440万人、興行収入60億円を突破する大ヒットを記録。海外に目を向けると、公開前から世界140の国と地域での配給が決まっていたほか、第44回トロント国際映画祭への出品が発表されている。インドでは、大人が映画館でアニメを見るという習慣はないそうで、オリジナルアニメ映画が劇場公開されることは極めて異例だという。
インドでは、新海監督の前作「君の名は。」も人気があり、今年4月にオンライン上で「天気の子」のインド公開を求める署名活動が起こり、約5万人のファンが賛同し署名した。その声が新海監督や東宝の海外配給担当、インドの配給会社(Vkaao)や興行会社(PVR Cinemas)の耳に届き、実を結んだ。
新海監督のもとにも、インドのアニメファンから多くのメッセージが寄せられていたようで「純粋さと熱量に圧倒され、『自分もインドでの上映を望んでいる、配給会社と話し合い進展があったら報告する』とファンの方々に伝えてきました。ですので、ようやく約束を果たせたような思いです。神話と映画の国インドで『天気の子』をどのように楽しんでいただけるのか、今からわくわくしています」とコメントを寄せている。
なお、8月8日に公開を迎えた香港では、初日の観客動員数1位を獲得したと、東宝が発表。今後もインドネシアで8月21日、オーストラリアで8月22日、ベトナムで8月30日、シンガポールと台湾で9月12日、韓国で10月、ロシアで10月31日、タイで11月7日に封切られる。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
「トリツカレ男」あらすじ・概要・評論まとめ ~いしいしんじの楽しく恐ろしい原作を佐野晶哉+上白石萌歌でミュージカル・アニメ化~【おすすめの注目映画】
2025年11月6日 09:30
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ