謎解きイベント「ガンダム起動作戦」のストーリー&メインビジュアル公開 原寸大ARガンダムも登場
2019年7月3日 20:00

[映画.com ニュース] 「機動戦士ガンダム」の体験型謎解きイベント「ガンダム起動作戦」が、7月18日から東京ミステリーサーカスで開催される。このほど、そのストーリーとメインビジュアルが発表された。
「ガンダム起動作戦」では、偶然から「V作戦」のマニュアルを手に入れたプレイヤーが、「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイとともに、コロニーを襲撃するジオン公国軍の攻撃を避けながらミッションを遂行し、新型モビルスーツ・ガンダムの完成を目指していく。テレビアニメ第1話「ガンダム大地に立つ!!」を思わせるストーリーが展開し、クライマックスにはARアプリを利用した原寸大のガンダムも登場するという。なお、プレイヤーが使用する謎解きキットは「V作戦」のマニュアルを模したデザインで、パズルもガンダムに組み込む基板をイメージしたものとなる。
メインビジュアルには「ガンダム新宿に立つ!!」のサブタイトルとともに、マニュアルを抱えたアムロや、最終話で見せた“ラストシューティング”のようなポーズのガンダム、シャア・アズナブルが率いるザクII部隊、ブライト・ノア、ミライ・ヤシマの姿が描かれている。
同イベントは、「機動戦士ガンダム」40周年と「ハローキティ」45周年を記念して展開している「ガンダムvsハローキティ プロジェクト」の一環として開催。「ガンダムvsハローキティ プロジェクト」は、4月にスタートしたファン参加型の対決企画で、参加者はLINEを利用して「ガンダム派」か「ハローキティ派」のどちらかに所属。さまざまな店舗で実施されるキャンペーンに参加することで所属チームを応援して、賞品が贈呈されるプロジェクトポイントを獲得できる。
「ガンダム起動作戦」開催期間中の東京ミステリーサーカスでは、同イベントと対になる「ハローキティのナゾトキミュージアム」が同時開催。東京ミステリーサーカスの公式サイトでは、「ハローキティのナゾトキミュージアム」のストーリーとメインビジュアルも公開されている。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー