渋谷PARCOに新たな映画館! 草間彌生のドキュメンタリーがオープニング作品に
2019年6月18日 11:00

[映画.com ニュース]11月下旬開業の渋谷PARCOにミニシアター「CINE QUINTO SHIBUYA PARCO」(仮称)がオープンすることが決定。オープニング作品として、前衛美術家・草間彌生氏のドキュメンタリー映画「KUSAMA:INFINITY(原題)」が披露されることがわかった。
「CINE QUINTO SHIBUYA PARCO」(仮称)は、あらゆるジャンルの映画をラインナップし、海外のミュージカル作品も積極的に上映。“来場するだけでイベントとなる”ような、カルチャー好きが満足できるミニシアターを目指している。
オープニング作品に選定された「KUSAMA:INFINITY(原題)」は、ヘザー・レンズ監督がメガホンをとったアメリカ製作のドキュメンタリー映画。60年以上にわたる芸術活動のなかで、独自の芸術を表現し続け、世界で最も有名な芸術家のひとりとなった草間氏。第二次世界大戦下の日本で暮らした過去、芸術への情熱を理解されなかった家庭環境、芸術界における人種差別や性差別、自身の病など、数々の困難を乗り越えながら、絵画、彫刻、インスタレーション、パフォーマンスアート、詩や文学といったさまざまな分野で輝かしい功績を残している。
映画では、今もなお創作活動に全てを捧げる人生を送る草間氏が、どのような思いで、そしてどのような手法で数々の作品群を制作してきたのかを明かす。幼少期からアメリカへ単身で渡り、ニューヨーク時代に苦悩しながら行った創作活動と、当時それらの作品が国内外でどのように評価されたのかという“知られざる過去”をとらえている。
「KUSAMA:INFINITY(原題)」は、11月下旬に「CINE QUINTO SHIBUYA PARCO」(仮称)ほか全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー