ジョナス・メカス追悼上映 「ロスト ロスト ロスト」「ウォールデン」など4本
2019年5月11日 09:00

[映画.com ニュース] 1月に死去したアメリカ・インディペンデント界のゴッドファーザー、ジョナス・メカスの追悼上映が、5月18日からシアター・イメージフォーラムで開催される。
ラインアップは初の日本語字幕付き上映となる「ロストロストロスト」ほか、「ウォールデン」「リトアニアへの旅の追憶」「営倉」の4本。
映画作家、詩人、アメリカのカウンターカルチャーの英雄として知られるメカスは、ソ連とナチスに故郷リトアニアを追われ、アメリカに亡命。言葉の通じないその地で16ミリカメラを手に入れ、やがて“本物”の映画を撮るための練習として、日々の出来事のスケッチとして少しずつ撮影を積み重ねた。絶望の中、新たな土地に必死に根を張り、改めて記憶を紡ぎなおそうとする難民、メカスの試み、そして育ちつつある50年代ニューヨークのカウンターカルチャーが描かれる。
ジョナス・メカス追悼上映は、5月18日から6月14日まで4週間限定、渋谷シアター・イメージフォーラムで開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント