日本の俳句をテーマにした短編映像作品を募集 賞金2000ユーロとフランス往復便
2019年4月27日 17:00

[映画.com ニュース] 国際短編映像フェスティバル&コンペティション「シネ俳句」で、日本の俳句にインスピレーションを受けた短編映像作品を募集している。日本人のみが対象のコンクールの締切りは5月29日。
2016年に始まり、今年で3回目を迎える同フェスティバルは、フランス文化における俳句と詩の重要性、重要な日仏両国の繋がり、シネ俳句の製作を通して若いアーティスト達を支援することを目的とした企画。日本の俳句の形式を音響・映像の構成に取り入れ、30秒以内の3つのパートから構成された映像作品を募集する。
6月19日にパリ日本文化会館で、日本人による最優秀シネ俳句(1名)の発表、授賞式が行われる。最優秀作品の受賞者には賞金2000ユーロが贈られ、授賞式の際の往復の飛行機代は、大会側が負担する。
また、毎月、世界中の映像作家からの応募を受け付けるコンペティションでは、8月を除く毎月末に1作ずつ受賞作が選ばれ、それぞれ1000ユーロの賞金が授与される。コンペティションの締め括りとして、2019年の全ファイナリストの作品が、2020年1月に開催の国際的なアートフェア「アート・ジュネ-ヴ」で上映される。こちらの最終締切は11月29日。
応募詳細については、シネ俳句ウェブサイト(cinehaiku.com)、フェイスブック(@cinehaikuofficial)で告知している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート