ジャンプとマガジンが初の協業、164作品読み放題サイト「少年ジャンマガ学園」開設
2019年4月8日 16:00

[映画.com ニュース] 「週刊少年ジャンプ」(集英社)と「週刊少年マガジン」(講談社)の共同プロジェクト「少年ジャンマガ学園」が4月8日、両誌から発表された。二大少年誌が出版社の枠を越えた初の協業となり、大きな話題を呼びそうだ。
「ワンピース」や「僕のヒーローアカデミア」と、「進撃の巨人」や「七つの大罪」などの人気マンガが“共闘”し、新たなマンガファン開拓を目指すビッグプロジェクトが始動した。「少年ジャンマガ学園」は、マンガの学校をコンセプトにこの日から期間限定サイトを開設。22歳以下を対象に、両誌と「少年ジャンプ+」「別冊少年マガジン」「マガジンポケット」の5媒体で連載されている164タイトルが無料で読むことができる。参加した作家は210人に上る。
作品によって読める話数は違うが、第1話はすべてアップロード。多い作品では100話を読めるものもあるという。6月10日までで、期間中は読書感想文やイラストのコンテスト、友人らにURLを送信してつなぐ「マンガリレー」など参加型のコンテンツも準備。ユーザーの参加数や獲得ポイントなどに応じて、読める話数が増えたり、プレゼントなどの特典を用意している。
ジャンプの中野博之編集長は、「若い世代にもっとマンガを読んでもらいたい、興味のない人にもふれてほしいという思いで実現した。マンガ界の歴史の1ページに刻まれるプロジェクトになる」と自信たっぷり。マガジンの栗田宏俊編集長も、「会社に入った時から打倒ジャンプで仕事をしてきて、半信半疑な部分もあったが、楽しみでワクワクしている」と期待を寄せた。
発表には「考え方、話す言葉の9割9分はジャンプとマガジンからの引用」とマンガ好きを自負するケンドーコバヤシも出席。「これはもう夢のようなプロジェクトですよ。少年たちはめちゃくちゃ盛り上がるはず。できれば特別企画として、マーベル対DCのように両誌が戦う作品があってもいいと思う」と興奮気味に話した。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)