オリジナルTVアニメ「トクナナ」始動 下野紘、津田健次郎、鈴木達央ら出演で今秋放送
2019年4月5日 04:00

[映画.com ニュース] “警察のはぐれもの集団”と凶悪犯罪組織の戦いを描くオリジナルテレビアニメ「トクナナ」の制作が決定し、今秋から放送されることがわかった。警察の“はぐれ者”で構成された「警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課(通称トクナナ)」のメンバーを、下野紘、津田健次郎、鈴木達央が演じる。「トクナナ」メンバーが配されたティザービジュアル、ティザーPVも披露されている。
主要スタッフは、「アンゴルモア元寇合戦記」で監督を務めた栗山貴行が総監督、「美少女戦士セーラームーン」シリーズの演出として知られる小坂春女が監督を担い、「Fate/Apocrypha」の東出祐一郎がシリーズ構成、「劇場版 マジンガーZ INFINITY」の飯島弘也がキャラクターデザインを担当。「PEACE MAKER 鐵」でおなじみの漫画家・黒乃奈々絵氏がキャラクター原案に初挑戦する。
物語は、警視庁の各分野のエキスパート7人が所属する集団「トクナナ」が、かつて存在した生物ドラゴンに心酔する凶悪犯罪組織「ナイン」に立ち向かう姿を描く。かつて世界には、エルフ、ドワーフ、吸血鬼、ホムンクルス、人間など多くの種族が存在し、それらのヒエラルキーの頂点には「ドラゴン」が君臨していた。長い時を経てドラゴンは消え、大半の種族が人間と変わらぬ姿となったが、「2×19年」の東京では、ドラゴンの力を欲する組織ナインが世界を作り変えようと画策していた。ナインに対抗するための集団トクナナのメンバーは、次々と発生する難事件に挑みながら「自分の信じる正義」を模索する。
トクナナのメンバーは、“柴犬系体力馬鹿”の新米刑事・七月清司(コードネーム:ルーキー)、IQ150以上の一ノ瀬栞(コードネーム:カリスマ)、情報分析を担当する二条クジャク(コードネーム:アナライザー)、戦闘分野を担い“接近戦最強”の四季彩紅音(コードネーム:サムライ)、メカニック担当のベルメール・サンク(コードネーム:ニンジャ)、射撃の天才・遠藤六輔(コードネーム:スナイパー)、トクナナ創設者の桐生院左近零衛門(コードネーム:ボス)で構成。メンバー7人中、3人のキャストが明らかになっており、七月役を下野、一ノ瀬役を津田、二条役を鈴木が務める。
下野は、「オリジナルかつ刑事モノ、さらに東京が舞台ということで、まだ収録などしてませんが個人的にはそんな未知数な部分も含め、本作品に参加出来ることにワクワクしております」と期待を寄せる。津田は「事前に主要スタッフ様方と打ち合わせが出来て、理解が深まりました。こういう場を用意して頂ける機会もなかなか無いので、スタッフの皆様の気合いを感じております」と制作陣の熱量を明かし、鈴木は「作品が皆様の心に残るようなフィルムにしていけたらと思っています」と述べている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー