劇場版「フレームアームズ・ガール」6月29日公開決定 上映劇場限定でプラモ付きブルーレイ発売
2019年3月29日 04:00

[映画.com ニュース] 劇場アニメ「フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」の公開日が6月29日に決定した。主人公の女子高生・源内あおや制服姿の轟雷らFA(フレームアームズ)ガールたちが、何かをのぞき込む様子を描いたキービジュアルが公開されている。
2017年に放送されたテレビアニメ「フレームアームズ・ガール」は、コトブキヤのロボットプラモデル「フレームアームズ」から生まれた美少女プラモデルシリーズが原作。あおのもとに、人工自我を搭載した小型ロボットの轟雷が届いたことをきっかけに、スティレットやバーゼラルドらFAガールの仲間たちが集まり、にぎやかな日常生活を繰り広げていく。劇場版は、テレビシリーズに新規カットを追加した総集編で、FAガールたちの思い出を振り返る。
全国の上映劇場で公開初日から、「フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」の本編を収録した、劇場限定ブルーレイが発売されることも決定した。限定プラモデル「アニメ版 轟雷改 素体ver.」と、アニメ版轟雷改カラーの「M.S.G ウェポンユニット ライブアックス」、「アニメ版 スティレット素体」の髪の毛パーツ&顔パーツも付属する。価格は1万2500円(税抜き)で、購入には劇場で発券される座席指定券か入場後の半券の提示が必要となる。
3月30日からは、劇場窓口でマスキングテープと描きおろし台紙が付く、第2弾ムビチケカードの販売がスタートする。価格は1500円(税込み)。なお、上映劇場には東京・イオンシネマ板橋が新たに追加されている。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)