映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

崎山つばさ主演舞台「幕末太陽傳 外伝」キービジュアル披露! 柳亭小痴楽&春風亭昇々が出演決定

2019年3月23日 11:30

リンクをコピーしました。
川島雄三監督作「幕末太陽傳」を舞台化
川島雄三監督作「幕末太陽傳」を舞台化
(C)日活/ADKクリエイティブ・ワン

[映画.com ニュース]川島雄三監督による名作喜劇「幕末太陽傳」を新たに舞台化した「幕末太陽傳 外伝」のキービジュアル(2種)が公開された。主人公・居残り佐平次に扮した2.5次元俳優・崎山つばさの姿を切りとっており、その表情は非常に対照的。あわせて、物語のナビゲートを担う“語り部”として、9月に真打ち昇進が決定している柳亭小痴楽、イケメン落語家として知られる春風亭昇々の出演(ダブルキャスト)も決定した。

2012年にデジタル修復を施し上映された映画「幕末太陽傳」は、15年に江本純子の演出で舞台化、17年に「宝塚歌劇団」の雪組でミュージカル化されるなど、様々な形で楽しまれてきた。今村昌平監督の師として知られ、51本の映画を生み出した川島監督の生誕100周年を記念するプロジェクトの一環として、再び舞台としてよみがえる。

時は幕末の文久2(1862)年。富豪を装って遊郭旅籠の相模屋で豪遊した佐平次は、実は金がないことを若衆に打ち明け、“居残り”と称して長居を決め込む。佐平次は持ち前の機転で遊郭に出入りする人々のトラブルを次々と解決し、果てはこの旅籠に逗留する攘夷派の志士たちとも交流し、乱世を軽やかに渡り歩いていく。

ミュージカル「刀剣乱舞」石切丸役で話題となり、本作で舞台初主演を飾ることになった崎山は「語り継がれてきた伝説の映画を今、舞台で表現することにプレッシャーはありますが、物語に出てくる『佐平次』という人間を自分らしく生きて生きて生き抜こうと強く思います」と胸中を吐露。そして「今作が僕の舞台初主演となりますが、今まで舞台で教えてもらったことを全て出し、そしてまた新しい自分も見つけられるよう全力で臨みます。見に来て下さったお客様が余韻で劇場に居残りたくなる。そんな作品にしたいと思います」とコメントを寄せている。

「幕末太陽傳 外伝」は、4月18~28日に東京・三越劇場で上演。

崎山つばさ の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!の注目特集 注目特集

映画を安く観るなら、絶対にチェック!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る