「尾道映画祭2019」前夜祭、佐野史郎、満島真之介、尾道愛語る!
2019年3月22日 23:18

[映画.com ニュース]今年で3年目を迎えた「尾道映画祭2019」の前夜祭が3月22日、広島・尾道の新ランドマークとなった複合施設「LOG」で行われ、俳優の佐野史郎、満島真之介、広島県呉市出身の絵本作家、長田真作氏、映画評論家で尾道観光大使のヴィヴィアン佐藤氏、「東京オアシス」で知られる中村佳代監督が出席し、映画祭の見所や尾道の魅力を語った。
尾道映画祭は「まち全体で楽しむ映画祭」をコンセプトに、映画上映を中心に、音楽、街歩き、対談企画、小学生や大学生による映画ワークショップなど、様々なイベントを開催する。
街歩き(23日)のゲストとして参加する佐野は「大林(宣彦)監督作品にも出演しているけれども、なかなか縁がなかった。10年前に初めて訪れ、今では第二の故郷のようになっている。尾道は映画人にとっては特別な街。世界中の映画人は(尾道が舞台の小津安二郎監督の)『東京物語』を見ている。当時撮影した場所が今もそのまま残っているのが素晴らしい。尾道で『東京物語』を見たこともあるが、ご当地で映画を見るのは幸せなことだなと思った。映画の見方を教えてもらったような気がします」と語った。

満島と長田氏は10代の頃、東京で一緒に暮らしていたほどの大親友。2人はプライベートで訪れた尾道を気に入り、以来、何度も訪れている。昨年3月には、映画祭の会場のひとつで、街唯一の映画館「シネマ尾道」の看板を志願して製作した。満島は「駅前に映画館があるのに、看板がなかったので、どこかに分からなかった。『ないのなら、作りますよ』と言い、そこからいろんな人に手を借りて、看板を作りました。でも、ただの看板製作者はありません。映画(「君が君で君だ」=23日)も上映されますので、舞台挨拶もします。ライブのトークの司会も任されました! 何でもやります!」と語っていた。
また、尾道の小学生たちと短編映画を作るワークショップを主宰した中村監督は「今朝の3時に映画が完成しました。子ども監督が絵コンテを書き、カメラを回しています。子どもたちは長回しが好きで、新しくなった尾道駅の駅舎を駆け回り、『カメラを止めるな!』みたいな感じになっています。24日午前9時からお披露目会をやります。朝早いですが、見に来てください」とアピールしていた。
「尾道映画祭2019」は3月24日まで開催される。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和