傑作怪奇小説「ねじの回転」がテレビシリーズに
2019年1月17日 14:00

[映画.com ニュース] 作家ヘンリー・ジェームズによる古典怪奇小説「ねじの回転」が、テレビシリーズ化されることがわかった。
1898年に発表された原作小説は、ある男性に離れて暮らす幼い甥(おい)と姪(めい)の家庭教師として雇われた女性が、屋敷に現れた亡霊から子どもたちを守ろうとする物語。米Deadlineによれば、ドラマ版は舞台を現代の米ワシントンの避暑地ベインブリッジアイランドに置き換え、妻を亡くした男性にベビーシッターとして雇われたメキシコ系アメリカ人のエレナを主人公に描かれるという。パイロット版の脚本を、アレクサンドラ・マクナリー(「アンダー・ザ・ドーム」「ホワイトカラー」)が執筆している。
「ねじの回転」は、これまで何度も舞台化、映像化されてきた名作。1961年にジャック・クレイトン監督が映画化した「回転」は、ギレルモ・デル・トロ監督のダークミステリー「クリムゾン・ピーク」(2015)に大きな影響を与えたと言われている。
ドラマ版「ねじの回転」は、マクナリーとジョシュ・バーマン(「CSI」)が制作総指揮を手がける。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映