「ボヘミアン・ラプソディ」北米で“みんなで歌おう版”上映決定
2019年1月11日 13:30

[映画.com ニュース] 現在日本で大ヒットを飛ばしている「ボヘミアン・ラプソディ」の“みんなで歌おう版(Sing-Along Screenings)”が、北米750カ所で1月11日(現地時間)から上映されることが決定した。
同作は、フレディ・マーキュリーの半生を中心に、伝説のバンド「クイーン」による名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスを再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざる葛藤を描き出す物語。“みんなで歌おう版”では、スクリーンにタイトルソングである「ボヘミアン・ラプソディ」のほか、「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「伝説のチャンピオン」「愛という名の欲望」「地獄へ道づれ」の歌詞が表示され、観客の歌唱が許可される。
配給元である米20世紀フォックスのクリス・アロンソンCEOは、同作が第76回ゴールデングローブ賞ドラマ部門で作品賞と主演男優賞(ラミ・マレック)を受賞したことを称賛しながら、「この傑作を、皆さんがかつて経験したことのない“みんなで歌おう版”として北米にお届けできることを嬉しく思います」とコメントを発表している。
また、日本でも2018年末から拍手、手拍子、発声、コスプレがOKの“胸アツ”応援上映が全国で行われており、公開から約2カ月間が経過した現在も盛り上がりを見せている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー