「あした世界が終るとしても」あいみょんがアニメ主題歌に初挑戦
2018年11月4日 22:30

[映画.com ニュース] クラフタースタジオが手がけるオリジナル劇場アニメ「あした世界が終わるとしても」の主題歌と挿入歌を、シンガーソングライターのあいみょんが担当することが決定した。
同作は、放送中のテレビアニメ「イングレス」を手がけている櫻木優平監督とクラフタースタジオのタッグによる長編作品で、同スタジオが提唱している、日本独自のアニメーション表現を3DCGで再現する“スマートCGアニメーション”の劇場用作品第1弾。幼い頃に母を亡くして心を閉ざしてしまった高校3年生の真(しん)は、幼なじみの琴莉(ことり)とともに一歩を踏み出そうとするが、ふたりの前に突然“もうひとりの僕”が現れる。
櫻木監督からの熱烈なオファーを受けたあいみょんは、初めてアニメーション作品に楽曲を提供。本編のレイアウトムービーを見たうえで、ストーリーやキャラクターについて櫻木監督らと議論を交わし、楽曲制作に臨んだあいみょんは「“大切な人を守りたい”と感じることが本当の愛に思えました。それに、大切な人を守る事が自分を守ることにもなる気がした。人は運命や秘密、約束、身体を共有し合うことでさらに深まりあい、必ず惹き合う」と本編についての感想を語った。
一方、櫻木監督は「主人公とヒロインは、ごく普通の高校生。物語はふたりの日常から始まります。とにかくリアリティーのある演出を心がけています。音楽についても、今の10代、20代の音楽のリアルが出せる方がいいなと思い、このたび、あいみょんさんにお願いしました」とオファーの理由を明かし、「挿入歌へのオーダーは『エモーショナルにはしたいですが、あまり暗くなり過ぎない感じ。映画は破滅に向かうようなお話のため、曲は明るく聴かせたい』とお願いしました。あいみょんさんは、主題歌・挿入歌ともに、そのリクエストにバシッとハマる曲を作ってきてくれました」と楽曲の仕上がりに太鼓判を押している。
なお、今回の発表に合わせて公開された特報映像(60秒、30秒)では、あいみょんが歌う書き下ろし挿入歌「ら、のはなし」をイヤホンで聞きながら、夕暮れ時の街を歩く琴莉の姿が描かれている。「あした世界が終わるとしても」は2019年1月25日から公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI