菊地秀行×川尻善昭「妖獣都市」「魔界都市<新宿>」ブルーレイボックス発売決定
2018年10月22日 08:45

[映画.com ニュース] 菊地秀行氏の人気小説を原作に、川尻善昭監督が1987年から88年にかけて手がけたアニメ「妖獣都市」と「魔界都市<新宿>」のブルーレイボックス発売が決まった。
両作ともに原作は、「吸血鬼ハンターD」で知られる菊地氏の小説。00年に「吸血鬼ハンターD」の劇場アニメ化である「バンパイアハンターD」を手がけ、近年では「ちはやふる」「ワンパンマン」などの絵コンテを担当している川尻監督がアニメ化した。
87年に劇場アニメとして公開された「妖獣都市」は、人間界と魔界の共存を妨げる者と戦う“闇ガード”の滝蓮三郎が、両界の不可侵条約締結に欠かせない霊能者ジュゼッペ・マイヤートの護衛を命じられ、魔界から派遣された麻紀絵とコンビを組んで妖獣たちと死闘をくり広げる姿を描く。ブルーレイボックスには、436ページの絵コンテ本(B6サイズ)と136ページの設定資料集(B5サイズ)が封入されるほか、映像特典として、菊池氏と川尻監督の対談を収録する。19年1月9日に発売され、価格は1万4800円(税抜き)。
88年にOVAとして発売された「魔界都市<新宿>」は、人間界を魔界と融合させようともくろむ魔道士レヴィ・ラーによって引き起こされた大地震“魔震(デビル・クエイク)”から10年後、隔離されて“魔界都市”と化した新宿を舞台にして、ラーと深い因縁をもつ“念法”の使い手・十六夜京也(いざよいきょうや)の活躍を描く物語で、後に小説「魔界都市」シリーズの人気キャラクターになるメフィストも登場する。ブルーレイボックスには、450ページの絵コンテ本(B6サイズ)と70ページの設定資料集(B5サイズ)を封入。19年2月6日に発売され、価格は1万2800円(税抜き)。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)