須田亜香里、自身の号泣シーンを「カオス」と嘆く 一方の大場美奈「自分は可愛かった」
2018年10月19日 19:00

[映画.com ニュース] 今年で結成10周年を迎える人気アイドルグループ「SKE48」に迫ったドキュメンタリー「アイドル」の公開記念舞台挨拶が10月19日、都内の劇場で行われ、同グループのメンバーである須田亜香里、大場美奈、北川綾巴が登壇した。
「AKB48」最初の姉妹グループで、名古屋を拠点に活動するSKE48の激動の夏に密着。2018年6月に開催された「AKB48世界選抜総選挙」で、エース・松井珠理奈が悲願の1位、須田が2位を獲得し、SKE48としてワンツーフィニッシュを決めた。しかし、直後に松井が体調不良によりダウン。絶対的エース不在のなか、センター代役を務める須田のプレッシャーをはじめ、メンバーたちがアイドルとして懸命に生きる姿をカメラにおさめた。
「スクリーンに映った自分はどうですか?」という質問に、須田は「私、嫌われそう! 泣いてるシーンの私、けっこうカオスじゃないですか?」と絶叫。劇中では須田の涙の理由が明らかにされないため「『いきなり泣いてるやばい奴』って思われる!」としょんぼり。一方の大場は「映画の中の自分は可愛かったです」と自信満々で、「リハーサル後のすっぴんも映ってたけど、すっぴんでもいけるじゃんって思いました」と胸を張った。
須田は印象的な場面を「総選挙に向かっていくまでの珠理奈さんや、SKEの皆の心の動き」といい、本作を通じて総選挙前日の松井の思いを知ることができたと語る。大場は「珠理奈さんがいない夏の間、ファンの皆さんの背中がさみしく見えました。帰ってきた時の『おかえり!』って喜んでいる空気で、SKEはファンも含め家族だなって思いましたね」としみじみ。20歳の誕生日を迎えたばかりの北川が「メンバーが涙を流している姿で私も泣きました。私は冷たく見られがちなんですけど、年をとったので涙もろくなりました」と真面目に打ち明けると、会場は爆笑に包まれた。
「アイドル」は本日から全国で公開。10月26日より上映館に東京・イオンシネマシアタス調布、神奈川・イオンシネマ港北ニュータウン、愛知・イオンシネマ名古屋茶屋が加わり、全国9スクリーンでの拡大公開を予定している。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー