ジブリ作品の彩色に迫る 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示は「映画を塗る仕事」
2018年10月15日 17:00

[映画.com ニュース] 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「映画を塗る仕事」が、11月17日から開催されることが決まった。
2019年11月まで開催予定の同展示は、スタジオジブリ作品の彩色を特集。故高畑勲監督と宮崎駿監督は「登場人物とその日常を丁寧に描き、実写とは違ったリアリティをもたせることで、観客の心に訴えることができる作品」を目指し、物の材質や質感を感じられる色選び、光の当て方で時刻や天候を表現するなど、彩色工程においても作品世界をより豊かにするための工夫を重ねてきた。
同展示では、色彩設計として両監督を支えてきた故保田道世さんの手腕を、当時のセルを用いて紹介する。セル絵の具による限られた色数のなかから、監督の要求に応える努力を続けたスタッフの知恵と工夫に迫り、「色で何が表現されたのか」をひも解いていく。
チケットは日時指定の予約制で、11月入場分のチケットはローソンで販売中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー