ジブリ作品の彩色に迫る 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示は「映画を塗る仕事」
2018年10月15日 17:00

[映画.com ニュース] 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「映画を塗る仕事」が、11月17日から開催されることが決まった。
2019年11月まで開催予定の同展示は、スタジオジブリ作品の彩色を特集。故高畑勲監督と宮崎駿監督は「登場人物とその日常を丁寧に描き、実写とは違ったリアリティをもたせることで、観客の心に訴えることができる作品」を目指し、物の材質や質感を感じられる色選び、光の当て方で時刻や天候を表現するなど、彩色工程においても作品世界をより豊かにするための工夫を重ねてきた。
同展示では、色彩設計として両監督を支えてきた故保田道世さんの手腕を、当時のセルを用いて紹介する。セル絵の具による限られた色数のなかから、監督の要求に応える努力を続けたスタッフの知恵と工夫に迫り、「色で何が表現されたのか」をひも解いていく。
チケットは日時指定の予約制で、11月入場分のチケットはローソンで販売中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー