ジブリ作品の彩色に迫る 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示は「映画を塗る仕事」
2018年10月15日 17:00

[映画.com ニュース] 三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「映画を塗る仕事」が、11月17日から開催されることが決まった。
2019年11月まで開催予定の同展示は、スタジオジブリ作品の彩色を特集。故高畑勲監督と宮崎駿監督は「登場人物とその日常を丁寧に描き、実写とは違ったリアリティをもたせることで、観客の心に訴えることができる作品」を目指し、物の材質や質感を感じられる色選び、光の当て方で時刻や天候を表現するなど、彩色工程においても作品世界をより豊かにするための工夫を重ねてきた。
同展示では、色彩設計として両監督を支えてきた故保田道世さんの手腕を、当時のセルを用いて紹介する。セル絵の具による限られた色数のなかから、監督の要求に応える努力を続けたスタッフの知恵と工夫に迫り、「色で何が表現されたのか」をひも解いていく。
チケットは日時指定の予約制で、11月入場分のチケットはローソンで販売中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント