ジョナス・メカスの特集上映10月27日開催 「ウォールデン」「リトアニアへの旅の追憶」
2018年10月15日 16:00

[映画.com ニュース]アメリカのインディペンデント界のゴッドファーザーとも称される伝説的映像作家、ジョナス・メカスの代表作2本を紹介する「メカスとの旅 A Journey with MEKAS」が、10月27日から2週間、シアター・イメージフォーラムで開催される。代表作「ウォールデン」(69)と「リトアニアへの旅の追憶」(72)を上映する。
映像作家で詩人であるメカスは、故郷リトアニアをナチスによって追われ、アメリカに亡命、その後ニューヨークのアートシーンにおける中心人物となる。1969年「ウォールデン」で「日記映画」というジャンルを生み出し、市場を支配していたハリウッド的な表現に対抗。映画における個人表現を追求したメカスの作品は多くのアーティストを刺激し、その親密で詩的な手触りが、多くの観客を魅了した。これまでパリのポンピドゥー・センターや、ドイツのドクメンタ、ニューヨークのMoMA PS1、ロシアのエルミタージュ美術館など、世界中で個展が開かれ、そのアーティストとしての評価は益々高まっている。2018年の12月に96歳の誕生日を迎える。
特集上映「メカスとの旅 A Journey with MEKAS」は、10月27日からシアター・イメージフォーラムで開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント