「本物を見たい」中国の複製画家がオランダへ 「世界で一番ゴッホを描いた男」予告
2018年9月5日 10:00
(C)Century Image Media (China)[映画.com ニュース]中国でゴッホの複製画を製作するひとりの画家が、“本物のゴッホの絵を見る”という夢を叶えるためアムステルダムを訪れるまでを追ったドキュメンタリー「世界で一番ゴッホを描いた男」の予告編が公開された。「頭の中はゴッホのことでいっぱい」と、ゴッホに人生を捧げる男の日々の仕事ぶりと心情が映し出されている。
中国・深セン市近郊にある「大芬(ダーフェン)油画村」では、ゴッホをはじめとする有名画家のレプリカ制作が産業として確立しており、世界市場の6割を生産しているといわれている。出稼ぎで油画村に出て来た、主人公のチャオ・シャオヨンのゴッホへの畏敬の念、自身の仕事へのこだわりとプライド、そして、自分は職人なのか、それともゴッホの生き様を今に蘇らせるアーティストなのかという葛藤を映し出す。上海の写真家ユイ・ハイボーと娘のキキ・ティンチー・ユイが監督。
これまで独学でゴッホの複製画10万点以上を家族と共に描いてきたチャオ。現在はスタッフと共に、多い時には毎月6~700枚のゴッホの複製画を全世界へ輸出している。予告編では、複製画を製作するアトリエの内部も垣間見ることができる。
「世界で一番ゴッホを描いた男」は、10月20日から、新宿シネマカリテ、伏見ミリオン座ほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ