インドで生理用品の普及に励んだ男の実話「パッドマン」12月7日公開決定
2018年9月2日 09:00
[映画.com ニュース] 現代のインドで、安価で安全な生理用品の普及に人生を捧げた男の“感動の実話”を描いた映画「パッドマン 5億人の女性を救った男」が、12月7日から東京・TOHOシネマズシャンテほか全国で公開されることが決定した。
「愛する妻を救いたい」。インドの小さな村で新婚生活を送るラクシュミは、貧しくて生理用品が買えず、不衛生な布で処置をしている妻のため、清潔かつ安価なナプキンを手作りすることを思いつく。日々研究とリサーチに明け暮れる彼の行動は、村中の人から奇異な目で見られ、数々の誤解や困難に直面。ついには村を離れることになる。それでも諦めることなく、その熱意に賛同した女性パリーの協力もあり、低コストで大量生産できる機械を発明。農村の女性たちにナプキンだけでなく、機械を使って働く機会をも与えようと奮闘する最中、ラクシュミの運命を大きく変える出来事が訪れる。
今作主人公のモデルとなったのは、南インド出身のアルナーチャラム・ムルガナンダム氏。その活動は高く評価され、2014年の「Time Magazine」が選ぶ“世界で最も影響力のある100人”に名を連ねたほか、16年にはインド政府から褒章パドマシュリも授与された。10月下旬の来日も決定している。
そして主人公ラクシュミを演じるのは、“インドのジョージ・クルーニー”と称されるスター俳優アクシャイ・クマール。妻役は実力派のラーディカー・アープテー、バリー役はボリウッドのトップ女優ソーナム・カプールが演じる。監督は、「マダム・イン・ニューヨーク」のガウリ・シンデー監督の夫R・バールキが務めている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー