米映画館の定額見放題サービスMoviepassが正念場
2018年8月12日 09:00

[映画.com ニュース] 米映画館での定額見放題サービスを提供しているMoviepassが正念場を迎えていると、米USAトゥデイ紙が報じた。
2週間前に運営資金が尽きた同社は、緊急で500万ドルを調達。だがこの間に技術的な問題が発生し、株価が急落。資金が尽きる1週間前は1株14ドルだったのが、7セントにまで落ちた。
経営難を受け、MoviePassは月額料金を現行の9ドル95セントから14ドル95セントにあげるという。さらに、人気映画や新作映画の利用を制限するようだ。
映画館での定額見放題サービスを提供するMoviePassは2011年に設立。当初は月額料金50ドルだったが、6年が経過しても会員数がわずか2万人にすぎなかったため、昨年月額料金を9ドル95セントに一気に下げた。その甲斐あって会員数は300万人にまで膨れあがったが、会員が映画を見れば見るほど、同社の赤字が膨らむようになった。
アメリカの劇場の9割以上がMoviePassに対応しているが、都市部の入場料は15ドルに及ぶため、会員が月に1度でも映画を見れば赤字となる。同社のミッチ・ロウ最高経営責任者は、会員のデータを販売することで収益化を図る計画を明かしていたが、うまくいっていないようだ。
同社が倒産するのか現時点は不明だが、映画館に定額制を持ち込んだ功績は大きい。いまでは米映画館チェーンの大半が、定額制のサービスを提供するようになっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー