ライアン・マーフィーが#MeTooを題材にしたアンソロジードラマを準備
2018年5月24日 11:00

[映画.com ニュース] 「Glee」「アメリカン・ホラー・ストーリー」など数々のドラマを手がけるヒットメーカーのライアン・マーフィーが、#MeTooを題材にした新ドラマを企画していることを、ニューヨーカー誌のロングインタビューで明らかにした。
今年2月にNetflixと3億ドル規模の大型契約を結んだマーフィーは、新ドラマのひとつとして#MeTooに関するアンソロジードラマを企画しているという。#MeTooとは、ハリウッドの大物プロデューサー、ハーベイ・ワインスタインによるセクハラや性的暴行を女優たちが告発したことをきっかけに、過去にセクハラ被害を受けた女性たちが次々と「#MeToo(私も)」というハッシュタグを用いて発信をした一連の運動を指す。
新ドラマのタイトルは「同意」という意味の「コンセント(原題)」で、人気ドラマ「ブラックミラー」のようにエピソードごとに異なる物語を描くアンソロジーシリーズとなる。ワインスタインやケビン・スペイシーらによる、セクハラの実例が描かれていくという。
なお、ハリウッドで#MeToo運動が拡散したことに、マーフィー自身はとても喜んでいるという。自身も被害者であることを明かし「これは、新しい人たちを招き入れるチャンスだ。古い考え方の白人の問題あるやつらを追い出して、新しい人に入れ替えよう」と呼びかけている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー