ディカプリオ主演「ザ・ビーチ」の聖地、自然保護のため入場規制へ
2018年4月18日 20:00

[映画.com ニュース]レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」(2000)の撮影地として有名なタイ南部のリゾート地、ピピ・レイ島のマヤビーチが、環境破壊を危惧する政府当局により一時閉鎖されることになった。
美しい楽園を舞台に、現代の若者が抱える倦怠と狂気を描いたアレックス・ガーランドの同名ベストセラー小説を、「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が映画化した同作の公開後、ディカプリオのファンを中心とする観光客が急増。1日あたり平均で約4000人の観光客が殺到する事態となっていた。
タイ天然資源環境省は、連日詰めかける観光客と湾内を行き交う多数のボートによって、サンゴ礁の破壊や砂浜の劣化などの環境破壊が著しく進んだため、6月からの4カ月間、ビーチへの立ち入りを禁止すると同時に、再開後も観光客を1日2000人までに制限することで、環境保全と生態系の回復に努めるとしている。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ