篠原涼子VS芳根京子!念願の再共演「今日も嫌がらせ弁当」で親子役
2018年3月19日 05:00

[映画.com ニュース] 女優の篠原涼子と芳根京子が、塚本連平監督がメガホンをとる「今日も嫌がらせ弁当」に出演し、母娘を演じることが明らかになった。2人の共演は、ドラマ「ラスト・シンデレラ」以来2度目となる。
今作は、Amebaブログのデイリー総合ランキングで1位に輝いた「ttkkの嫌がらせのためだけのお弁当ブログ」が原作。なかでも、特に反響の大きかったお弁当と日記を抜粋して書籍化したエッセイ「今日も嫌がらせ弁当」(三才ブックス刊)のシリーズ累計発行部数は20万部を突破している。映画でも、八丈島に住むシングルマザーのかおりが、高校生の娘・双葉に仕掛けたお弁当をめぐる親子バトルを軸に構成されていく。
主人公の持丸かおりを演じる篠原は、これまでのスタイリッシュなイメージを一新。反抗期を迎え生意気な態度をとる娘に、お弁当で立ち向かう新たな母親像に挑む。原作だけでなくブログも読んでいたそうで、「『嫌がらせ弁当』というキャラ弁を通して反抗期の娘のコミュニケーションを取るお母さんなんて面白いけど素敵だな、と感じていました」と述懐。だが、「まさか自分がそのお母さんを演じることになるとは! さらに久々の共演となるカワイイ芳根京子ちゃんが反抗期の娘になるとは! ふたりが『嫌がらせ弁当』を通してどんな『母娘バトル』を繰り広げるのか、今からワクワクしています」と語り、期待を寄せている。
一方、娘の双葉に扮する芳根は、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」のヒロインを務め上げ、その後も着実にキャリアを積んでおり、憧れの人と公言する篠原との“再会”に思いを馳せている。初共演作「ラスト・シンデレラ」撮影当時に触れ、「あの時はまだ右も左もわからない状況で、付いて行くのに必死でしたが、あれから5年の間にいろんな経験をさせてもらいました。今の全力をぶつけたいです」と意欲満々。「しかも篠原さんの娘役。しかも『母娘バトル』がテーマの映画なんて、ぶつけ甲斐があるにもほどがあります!」と撮影を心待ちにしている。
数年前に書店で原作を見つけたという塚本監督は、「立ち読みしながら声を出して笑ってしまいました。すぐに映画化したいと思いプロットを書き始め、そして今、思い描いていた最高のキャストと共に撮影が始まります」と明かす。「ふたりが繰り広げる母娘バトルを、監督・脚本のわたし自身が早く見たくてたまりません。笑って笑って、泣けて、心にグッとくる映画。さあ、いよいよスタートです!」とコメントを寄せた。
双葉の高校入学から卒業までの3年間にわたる母娘バトルを描く今作は、3月下旬から八丈島でクランクインする。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー