リー・ピンビンの流麗なカメラワーク「長江 愛の詩」冒頭映像公開
2018年2月15日 16:00

[映画.com ニュース] 第66回ベルリン映画祭で銀熊賞(芸術貢献賞)受賞作「長江 愛の詩(うた)」の本編冒頭映像が公開された。
ウォン・カーウァイやトラン・アン・ユンらとのタッグで知られる名カメラマン、リー・ピンビンが撮影、新鋭ヤン・チャオ監督による中国映画。古びた船の船長ガオ・チュン(チン・ハオ)が一冊の詩集に導かれるように、雄大な長江を遡る旅に出る。ガオが行く先々で出会う美しい女アン・ルー(シン・ジーレイ)との“記憶”を描く。アジア最長の全長6300キロを誇る長江とその周辺を舞台とし、急速な経済発展に伴い変貌を遂げつつある中国社会、現実と虚構、現在と過去が交錯するラブストーリーだ。
このほど公開された冒頭映像は「父親の死後、息子は必ず黒い魚を捕まえる」という習慣のもと、父を亡くした船長ガオが黒い魚を香炉に入れる場面から始まる。フィルムにこだわって撮影した映像美、画面いっぱいに広がる壮大で幻想的な長江の風景が印象的だ。
2月17日からシネマート新宿、YEBISU GARDEN CINEMA(4K対応)ほか全国順次公開。
(C)Ray Production Limited, Lemon Tree Media Company Limited
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI