映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

峯田和伸&麻生久美子、リリーの“アフレコぶち壊し”を暴露するも「声に深みがある」

2018年1月30日 23:35

リンクをコピーしました。
峯田和伸&麻生久美子
峯田和伸&麻生久美子

[映画.com ニュース] ストップモーションアニメ「ぼくの名前はズッキーニ」のプレミア上映会が1月30日、東京・新宿ピカデリーで行われ、日本語吹き替え版で主人公ズッキーニの声を担当した峯田和伸、ズッキーニの友だち・カミーユ役の麻生久美子が上映前の舞台挨拶に登壇した。

映画は、母親を亡くした9歳の少年ズッキーニが、新たに暮らすことになった孤児院で、自分の居場所を見つけていく物語。第89回アカデミー賞で長編アニメーション部門にノミネートされ、アヌシー国際アニメーション映画祭では最優秀賞と観客賞、フランスのアカデミー賞といわれるセザール賞では最優秀長編アニメーション賞と最優秀脚色賞を受賞している。

声優初挑戦となった峯田は「僕だけ本番の前にリハーサルをやったんですけど、その時は全然上手くいかなかった」と謙そんすると、麻生は「いや、本番はすごかったですよ? タイムコードぴったりにセリフを言うんです。私はそういうのあまり得意じゃなくて。なかなか難しいことなんですよ。私はキャラの口を見て、セリフを言ってしまうから」とフォロー。すると、峯田は「口を見てセリフを言えるということは台本が頭の中に入っているということでしょ? 俺は入ってねぇから! セリフが入っていればもっと楽にできたはずですよ」と照れ隠しのように反論した。その後も必死に自分の至らなさを主張したため、麻生は思わず「セリフ、私も入っていなかったですよ(笑)」と意外な事実を告げていた。

警察官レイモンの声を担当しているリリー・フランキーとのアフレコを振り返った峯田は「最初は麻生さんと2人で良い感じでやっていたんです。後からリリーさんが来たら、(雰囲気が)ぶち壊しで(笑)。ほとんどふざけていましたね」と暴露して、場内の笑いを誘った。だが、リリーがマイクの前に立つと、そのイメージは一変したようだ。峯田が「それまでさんざんふざけていたのに、(声を当てる姿を見ると)感動しましたよ」と話すと、麻生も「リリーさんはさすがだなと思いました」と同調した。

そして「声に深みがありますし、本当に上手です。とにかく上手くて、上手くて。吹き替え版を見た時に『リリーさんってすごいな』って改めて思いました。声が優しいんですよね。役にぴったり」と感心のため息を漏らした麻生。「リリーさんと麻生さんに囲まれている環境は、自分にとってホームのような感じ」と言い表した峯田は「伸び伸びと自分を出せる。リリーさんはいつも『好き勝手にやっていいよ』って言ってくれるから、本当に助かったんです」と充実の表情を見せていた。

ぼくの名前はズッキーニ」は、2月10日から東京・新宿ピカデリー、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開。

フォトギャラリー

峯田和伸 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング