ジョージ・クルーニー、ウォーターゲート事件をNetflixでドラマ化
2018年1月14日 19:00

[映画.com ニュース] ジョージ・クルーニーがウォーターゲート事件を題材にしたドラマを手掛けることになったと、Deadlineが報じた。
ウォーターゲート事件は、1972年に米民主党本部で起きた盗聴侵入をきっかけに全米を揺るがした政治スキャンダルで、アラン・J・パクラ監督の「大統領の陰謀」の題材となったことで知られる。クルーニーは自身の製作会社スモークハウス・ピクチャーズを通じて、ウォーターゲート事件を題材としたテレビのミニシリーズを企画。1話ごとに異なる主要人物の視点から描くという、黒澤明監督の傑作「羅生門」を模した構成で、全8話を予定している。
争奪戦の末、米ストリーミング大手のNetflixが同企画を獲得。スティーブン・スピルバーグ監督作「ブリッジ・オブ・スパイ」のマット・シャルマンが脚本を執筆。スモークハウス・ピクチャーズとファーストルック契約を結ぶソナー・エンタテインメントが制作を行う。なお、スモークハウス・ピクチャーズは米作家ジョゼフ・ヘラーの「キャッチ22」のテレビドラマ化の準備も進めており、こちらはクルーニーが監督・主演を務める予定だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー