ルーカスに影響を与えた映像作家を描く短編アニメ「リプセットの日記」原画展開催
2017年12月27日 19:00

[映画.com ニュース] アカデミー短編アニメーション賞ノミネート作「頭山」の山村浩二監督のスタジオに併設されたギャラリーAu Praxinoscope(東京・奥沢)で、「テオドル・ウシェフ『リプセットの日記』」原画展が開催される。
ドローイングアニメーション「リプセットの日記」は、49歳で自らの命を絶ったカナダの伝説的映像作家アーサー・リプセットの失われた日記の再現を試みた作品で、破壊へと向う作家の内面を激しい筆致と冷静な視線で描いた作品。リプセットの前衛的な作風はスタンリー・キューブリックやジョージ・ルーカスに影響を与えたと言われており、リプセットの短編「21-87」にインスパイアされたルーカスが、「スター・ウォーズ」でのレイアの独房の番号にそのタイトルを用いたとされる。
監督はアカデミー賞ノミネート、ジニー賞受賞など国際的に活躍するブルガリア出身のテオドル・ウシェフ。脚本はオタワ国際アニメーション映画祭ディレクターのクリス・ロビンソン、ナレーションをグザビエ・ドランが担当した。
会期中は「リプセットの日記」のドローイング原画と上映、また現在ウシェフが制作中の「Physics ofSadness」のイメージスケッチの展示と販売が行われる。
「テオドル・ウシェフ『リプセットの日記』」原画展はAu Praxinoscopeにて、2018年1月12日~4月14日まで開催。金、土曜日のみ営業。詳細はHP(http://www.praxinoscope.jp/)で告知している。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)