人体模型アニメ「放課後ミッドナイターズ」が特別展「人体 神秘への挑戦」とコラボ
2017年12月6日 19:00

[映画.com ニュース] 人体模型が主人公のオリジナルアニメ「放課後ミッドナイターズ」が、東京・上野の国立科学博物館で開催される特別展「人体 神秘への挑戦」とコラボレーションすることが決定した。コラボTシャツと本展のチケット1枚がセットになった「オリジナルグッズセット券」が期間限定で発売される。
「放課後ミッドナイターズ」は、福岡を中心に活動するクリエイター・竹清仁が監督を務めたオリジナルアニメ映画。人体模型のキュンストレーキが、相棒の骨格標本ゴスとともに真夜中の小学校で大騒動を巻き起こす姿を描いた。2012年に日本を含むアジアで一斉公開された後、フランスやイタリアでも劇場公開された。
公開から約4年が経った16年秋に、PR用に製作されたショートムービーがSNSを中心に話題を集め、再ブレイクを果たした。現在、クラウドファンディングで集まった資金をもとに、続編となるショートムービーを制作中だ。
18年3月13日~6月17日に開催される特別展「人体 神秘への挑戦」は、資料や人体模型の展示を通して人体研究の歴史を振り返りながら、人体の構造と機能を紹介する。本作とコラボレーションした「オリジナルグッズセット券」は、18年1月9日~2月11日にAmazonで限定発売される。価格は4300円。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー