「空想委員会」が原作&主題歌担当する短編アニメの制作プロジェクト始動!
2017年11月9日 07:00

[映画.com ニュース] 3人組ロックバンド「空想委員会」が原作と主題歌を担当する短編アニメーション「何色の何」の制作プロジェクトが始動した。「バンドとファンが一緒にアニメーションを作り上げる」ことを目的としており、現在、音楽専門クラウドファンディングプラットフォーム「muevo(ミュエボ)」(https://www.muevo.jp/campaigns/1352)で支援者を募っている。
短編アニメ「何色の何」は、小さな画廊で出会った売れない絵描き・かなたと、絵画好きの女性・はるかの姿を描く。原作ストーリーを執筆したのは、同バンドのギター&ボーカルの三浦隆一。「いつか自分も書く側になってみたいと思っていました。初めての試みということで最初はなかなかうまくいかず、何度も何度も書き直して時間がかかってしまいましたが、結果として一つの小説として読んでも完結できるものが書けました」とコメントを寄せている。
クラウドファンディングサイトは、同バンドが考案した複数のリターンプランが用意されている。未公開音源やオリジナルグッズなど数点が届く「詰め合わせお得セットプラン」(7500円)や「佐々木のギターレッスンプラン」(2万5000円)のほか、メンバーと宇宙旅行に行く「岡田の憧れの場所! ロマンの塊! 宇宙へ一緒にひとっ飛びプラン」(5000万円)という超高額プランも設定。12月4日午後11時59分まで参加を受け付けている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー