「空想委員会」が原作&主題歌担当する短編アニメの制作プロジェクト始動!
2017年11月9日 07:00

[映画.com ニュース] 3人組ロックバンド「空想委員会」が原作と主題歌を担当する短編アニメーション「何色の何」の制作プロジェクトが始動した。「バンドとファンが一緒にアニメーションを作り上げる」ことを目的としており、現在、音楽専門クラウドファンディングプラットフォーム「muevo(ミュエボ)」(https://www.muevo.jp/campaigns/1352)で支援者を募っている。
短編アニメ「何色の何」は、小さな画廊で出会った売れない絵描き・かなたと、絵画好きの女性・はるかの姿を描く。原作ストーリーを執筆したのは、同バンドのギター&ボーカルの三浦隆一。「いつか自分も書く側になってみたいと思っていました。初めての試みということで最初はなかなかうまくいかず、何度も何度も書き直して時間がかかってしまいましたが、結果として一つの小説として読んでも完結できるものが書けました」とコメントを寄せている。
クラウドファンディングサイトは、同バンドが考案した複数のリターンプランが用意されている。未公開音源やオリジナルグッズなど数点が届く「詰め合わせお得セットプラン」(7500円)や「佐々木のギターレッスンプラン」(2万5000円)のほか、メンバーと宇宙旅行に行く「岡田の憧れの場所! ロマンの塊! 宇宙へ一緒にひとっ飛びプラン」(5000万円)という超高額プランも設定。12月4日午後11時59分まで参加を受け付けている。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI