山崎賢人、“灰色”の高校生活に後悔?「壁ドンすればよかった」
2017年11月6日 15:30

[映画.com ニュース] 山崎賢人と広瀬アリスが11月5日、前日の4日にオープンしたばかりの東京・TOHOシネマズ上野で行われた学園ミステリー「氷菓」(公開中)の公開記念舞台挨拶に登壇。安里麻里監督も加わり、劇中の謎解きさながら、若者から寄せられた質問や悩み相談に答えた。
ミステリー作家・米澤穂信氏の「古典部」シリーズを初実写化。廃部寸前の古典部に入部した、無駄なことには情熱を割かない“省エネ主義”の折木奉太郎(山崎)と、好奇心のかたまりのお嬢様・千反田える(広瀬)が過去に学園で起きたある事件に隠された謎の解決に挑む。
傾斜のある客席を見て安里監督が「(客席が)上の方までありますね!」と語ると、すかさず山崎は「上野だけに!」と語り、会場を笑いに包む。受験まであと3カ月を切って、不安だという浪人生の悩みには、広瀬は「私は、やるべきことをやりつくして堂々と待ちます。それしかできないから。台本を完ぺきに覚えて、堂々と現場に行って……かむんですけど(苦笑)」と語り、山崎も「やるしかない。いまの自分のベストを出すしかない。(自分も)不安にはなりますが、それがいまの自分だと受け入れる」と語る。
「好きな人にアタックする方法を教えてください!」という相談には、広瀬は「私はすぐストレートに言っちゃいます。フラれる前提でダメ元で」とアドバイス。山崎も「アタックするしかない!」と語り、広瀬に「どう言うの? 何を言うの?」と問い詰められると「決めてない。その時に出てきた感情を!」とノープランでの真っ向勝負を宣言した。
高校1年生からの「高校生にまた戻りたいか?」という質問には、山崎は映画やドラマでさまざまな高校生の役を演じたことで「(自身の高校生活を)もっと楽しめばよかった」と思ったと明かす。広瀬が劇場の観客に「高校生ってリアルに壁ドンとかするんですか?」と逆質問。壁ドンブームの“仕掛け人”でもある山崎は「やらないでしょ?」と笑っていたが、実際にやられたことがあるという女子高生が見つかると驚がく。山崎は「僕も高校生活で(壁ドンを)すればよかった……」と悔やみ、広瀬は「されたかった……」と残念がっていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12